MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ファー素材の扱い方法も分かる!ネックウォーマーの作り方

ファー素材の扱い方法も分かる!ネックウォーマーの作り方

取扱いにコツがある「ファー素材」の基礎が分かる!裁断の仕方、縫うコツを解説しながら、70×80cmのファーのカットクロスを存分に使って作るネックウォーマーの作り方をご紹介します。サクッと作れるかんたん仕様のあったかグッズです。

perm_media 《画像ギャラリー》ファー素材の扱い方法も分かる!ネックウォーマーの作り方の画像をチェック! navigate_next

必要な材料

★できあがりサイズ:横71×縦29cm

・表布(ファー)80cm×65cm
・ボタン 40mm 1個
・スナップボタン 22mm幅 1組

※表布=ファー(カルガンラムファー・ベージュ)/ユザワヤ

POINT

ミシン針 11番
ミシン糸 60番
アイロン 低い温度で、毛並みをつぶさないように軽くかけます。
接着芯 高温のアイロンがかけられないので、使用する場合は熱で貼らないシール芯などを貼ります。

毛ごとカットすると必要な毛もカットされてしまい、きりくずも出てしまいます。

土台だけをカットすると表面の毛並みを残したままカットできます。

◆裁断のコツ
裁断する線をうら側にチャコなどで描き、1枚ずつ裁断します。裁断は土台の1枚だけを切るようにして、表面の毛は切らないようにします。

◆特徴
土台(うら側)がニット素材で、伸びやすく、手触りもよくないので、裏布を付けるようにしましょう。

縫った後で、縫い込まれた毛並みを目打ちで引き出して整えます。

縫いずれしやすいので布端が合っていることを確認して、目打ちなどで毛並みを内側に押し込みながら、大きめの針目でゆっくりと縫います。

毛並みを内側に入れてソーイングクリップでとめます。まち針は毛並みに隠れて、抜き忘れることもあるので、使わないようにしましょう。

◆縫うコツ
布端がわかりにくいので、ロックミシンで縫う(メスをロックして毛並みを内側にして縫う)か、チャコでうら側にできあがりの線を引きます。

1
この記事のライター
関連記事
日本の五節句のひとつ、重陽の節句。江戸時代には最も盛り上がる節句だったんだとか。現代では忘れられがちな重陽の節句を、手作りのお飾りで愛でるのもまた一興。お部屋も心もパッと華やぎます。
更新: 2025-10-02 12:00:00
それぞれ3種類のチェコビーズをセンス良く組み合わせた個性派イヤリング。モダンでアートな雰囲気が漂い、ひとクセある華やぎをプラスしてくれます。秋の装いのスパイスにぜひ取り入れてみて!
更新: 2025-10-01 12:00:00
型紙なし、まっすぐ縫いで作れるかぶり型のうわっぱり!No.49はヨーク切り替えで布目を変え、さりげないアクセントを効かせて。ストレッチ性のあるコーデュロイで着心地よく!No.50はスリットを深めに入れ足さばきよく!ボトムとのコーデが楽しい一枚に!
更新: 2025-09-30 12:00:00
表情豊かな顔におもわずこちらもにっこり♪韓国で大人気のワッペンワークをビーズステッチで作りましょう!初めてでもやり方を覚えてしまえば簡単にできます!楽しみながらチャレンジしましょう。
更新: 2025-09-29 12:00:00
夏休みの思い出として、夏の旬の味覚、すいかをランチョンマットとコースターにアレンジした作品はいかが?ふりかけた塩はフレンチノットステッチで一粒一粒刺しゅうしました。来客時に使うと、面白さで思わず会話が弾んでしまいそう!
更新: 2025-09-26 12:00:00
最新記事
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの垂直仕立て栽培のコツを道法さんと池田さんに教わります。育ちがよくなり、害虫被害が減り、なによりもおいしさがアップします。
89views 園芸レシピ
更新: 2025-10-03 12:00:00
日本の五節句のひとつ、重陽の節句。江戸時代には最も盛り上がる節句だったんだとか。現代では忘れられがちな重陽の節句を、手作りのお飾りで愛でるのもまた一興。お部屋も心もパッと華やぎます。
更新: 2025-10-02 12:00:00
それぞれ3種類のチェコビーズをセンス良く組み合わせた個性派イヤリング。モダンでアートな雰囲気が漂い、ひとクセある華やぎをプラスしてくれます。秋の装いのスパイスにぜひ取り入れてみて!
更新: 2025-10-01 12:00:00
型紙なし、まっすぐ縫いで作れるかぶり型のうわっぱり!No.49はヨーク切り替えで布目を変え、さりげないアクセントを効かせて。ストレッチ性のあるコーデュロイで着心地よく!No.50はスリットを深めに入れ足さばきよく!ボトムとのコーデが楽しい一枚に!
更新: 2025-09-30 12:00:00
表情豊かな顔におもわずこちらもにっこり♪韓国で大人気のワッペンワークをビーズステッチで作りましょう!初めてでもやり方を覚えてしまえば簡単にできます!楽しみながらチャレンジしましょう。
更新: 2025-09-29 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル