MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
手作りアクセサリーの基礎「マクラメの作り方」について

手作りアクセサリーの基礎「マクラメの作り方」について

マクラメジュエリー作家の瞳硝子さんが考案されたプリネルを使用して、マクラメのアクセサリーを作りましょう!初心者の方でも簡単に始めることができます。ここでは必要な材料や、プラネルについて、画像入りで解説していきます。

perm_media 《画像ギャラリー》手作りアクセサリーの基礎「マクラメの作り方」についての画像をチェック! navigate_next

フレーミングとは

ひもを額縁のような帯状に結び、その帯でパワーストーンを包み込みます。包むパワーストーンはカボション型(石を丸い山型に整えて研磨したもの)です。
基本の「3本始まりのフレーミング」、応用の「2本始まりのフレーミング」、新しい技法の「ヒトミスタイル」などがあります。

プリネルについて

マクラメの技法でそのフレームを結ぶ際、均一な幅で美しく結ぶことがなかなか難しく、昔から色々な方法が考えられ、その多くはいかに芯ひもを並行に保つかということでした。
こちらでご紹介するプリネルを使った方法は、芯ひもを固定しないので結びやすく、結び目も美しく、しかも幅が固定されるので出来上がりの幅を均等に作ることが出来ます。
結びをされている方はよりスピーディーに、マクラメ初心者の方にも簡単にフレーミングを体験頂けると思います。

プリネルとは、フレーミングをきれいに作るためにマクラメジュエリー作家の瞳硝子さんが考案(特許出願中)された、テンプレートの事です。
※下記から実物大で無料ダウンロード可能

5mm幅、8mm幅、10mm幅、12mm幅のプリネル。使い方はかんたん!ひもと一緒にコルクボードにはさみ、プリネルをはさんでタッチング結びをするだけ。

*プリネル使用

プリネルをはさんで結ぶだけ!かんたんにきれいなフレームができあがります。

*従来の方法

コルクボードにできあがり幅の印をつけ、ピンを打ちながら一定の幅になるように注意して結びます。

用具と材料

マクラメのアクセサリーを作るときに必要な用具と材料を紹介します。プリネルは上記参照。

※用具A~F、プリネル、マイクロマクラメコード、ステンレスコード、パワーストーン、一部のビーズはメルヘンアートの商品です。

A:コルクボード:アクセサリーを作るときにひもを固定するために使います。
B:メジャー:ひもの長さを測るときに使います。
C:はさみ:ひもを切るときに使います。
D:接着剤:乾きが早く、様々な素材に使用できる強力接着剤です。
E:マクラメピン:ひもをコルクボードに固定するときに使います。
F:マクラメスリムTピン:ひもをコルクボードに固定するときに使います。細いひも用です。
G:竹串:接着剤をつけるときに使います。
H:目打ち(先丸タイプ):結び目を数えたり、解いたりするときに使います。
I:目玉クリップ:ひもをコルクボードに固定するときに使います。
J:ライター:焼き留めをするときに使います。

・マイクロマクラメコード:ポリエステルの糸に樹脂加工を施したコードです。結んだときに結び目が解けづらくきれいに結べ、焼き留めができるのが特長です。
※太さ約0.7mm

・ステンレスコード:ひもなのに金属に見える、しなやかなのに張りのあるコードです。焼き留めができます。
※太さ約0.8mm、1.5mm。

・パワーストーン:フレームの中に入れる用の穴のあいていないカボションタイプの天然石です。ラウンド、オーバル、ドロップの形があり、石の種類も様々です。

1
この記事のライター
関連記事
やさしい音色のプラ鈴を入れたガラガラです。まだ目があまり良く見えていないベビーの目を引くようにビビッドカラーで作りましょう。ちっちゃな手にも握りやすいようにスティックタイプにしました。
更新: 2024-04-30 12:00:00
レースのようなデザインとグラデーションカラーがとてもキレイ。V字のミサンガの結び方をアレンジして作ります。春夏ファッションのコーデのアクセントにぴったり!
更新: 2024-04-23 12:00:00
取扱いにコツがある「ファー素材」の基礎が分かる!裁断の仕方、縫うコツを解説しながら、70×80cmのファーのカットクロスを存分に使って作るネックウォーマーの作り方をご紹介します。サクッと作れるかんたん仕様のあったかグッズです。
更新: 2024-04-21 12:00:00
赤ちゃん用のリュックサックのレシピです。シンプルな作りですが、アクセントに毛糸のポンポンを付けて、可愛く仕上げましょう!お裁縫初心者の方でもチャレンジしやすい作品です。(型紙不要)
更新: 2024-04-19 12:00:00
中央に丸四つだたみをして金属パーツをつけた、クールなミサンガ。プレゼントしても喜ばれそうなおしゃれなデザイン!
更新: 2024-04-17 12:00:00
最新記事
上にのせる飾りの部分をいろいろ変えてオリジナルタルトを作りましょう!折り紙の色で好きなフルーツにも。お菓子屋さんは子供の憧れのお店、おままごとにもぴったりです。
更新: 2024-05-02 12:00:00
こどもの日におすすめ!かしわもちの折り方をご紹介します!こいのぼりやかぶとと一緒に折って、こどもの日をお祝いしましょう!食卓に飾るとイベントの演出にもなりますよ。
更新: 2024-05-01 12:00:00
やさしい音色のプラ鈴を入れたガラガラです。まだ目があまり良く見えていないベビーの目を引くようにビビッドカラーで作りましょう。ちっちゃな手にも握りやすいようにスティックタイプにしました。
更新: 2024-04-30 12:00:00
古くから伝わる折居(おりすえ)という箱形の折り紙を基本に、開け口の紙をアレンジして鶴を折り出した作品です。口を閉じ、切手や薬など小さなものを持ち歩いたり、整理するのに重宝です。今回は上下に鶴がたたずむタイプの折り方を紹介します。
359views 折り紙 箱
更新: 2024-04-27 12:00:00
花言葉のテーマは愛。誰にでも愛されるカラフルなチューリップを鉢植えにした作品です。たくさん作って自由にお花を並べれば、明るいお庭のできあがり!
257views 折り紙 花
更新: 2024-04-26 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル