
必要な材料
【No.33の材料】
・A布(木綿プリント紺系青海波柄)…20cm幅50cm
・B布(ブロードピンク)…20cm幅40cm
・C布(木綿プリントピンク系千鳥柄)…15cm幅10cm
・接着芯…20cm幅50cm
・丸ひも(太さ0.3cm)…55cmを2本
・刺し子糸(紺)
【No.34の材料】
・A布(木綿赤系無地)…20cm幅50cm
・B布(ブロード赤)…20cm幅40cm
・C布(木綿プリント黒鹿の子柄)…15cm幅10cm
・接着芯…20cm幅50cm
・丸ひも(太さ0.3cm)…55cmを2本
・刺し子糸(黒)
型紙(無料ダウンロードあり)

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
【下準備】表本体のうら面に接着芯を貼る。
01 前表本体に飾り布a・bをつける


02 表本体の脇線を縫う

03 ひも通し口を縫う

04 入れ口を縫う

05 裏本体を作る