紙バンドを使ったレシピが掲載されている本はこちら!
「みんなの紙バンド雑貨vol.4」では、今回紹介するレシピ以外にもたくさんの紙バンドを使ったレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
必要な材料・副資材・用具
●ハマナカ エコクラフト
30m巻:つゆ草(128)2巻
※【Amazon】で購入するならこちらから!
5m巻:グレー(20)2巻
※【Amazon】で購入するならこちらから!
※ロットを揃えるために30m巻を2巻使用しています。
*エコクラフトのカット本数
①底縦ひも つゆ草/2本どり 250cm× 28本
②底横ひも つゆ草/2本どり 270cm× 2本
③底横ひも つゆ草/2本どり 260cm× 6本
④差しひも グレー/2本どり 400cm× 8本
⑤差しひも つゆ草/2本どり 400cm× 28本
⑥縁編みひも つゆ草/2本どり 400cm× 2本
⑦持ち手ひも つゆ草/6本どり 100cm× 8本
①底縦ひも つゆ草/2本どり 250cm× 28本
②底横ひも つゆ草/2本どり 270cm× 2本
③底横ひも つゆ草/2本どり 260cm× 6本
④差しひも グレー/2本どり 400cm× 8本
⑤差しひも つゆ草/2本どり 400cm× 28本
⑥縁編みひも つゆ草/2本どり 400cm× 2本
⑦持ち手ひも つゆ草/6本どり 100cm× 8本
作り始める前に
紙バンドやエコクラフト(R)の、裁ち方や割き方など、エコクラフトの基本情報は別記事でご紹介しています。
事前に確認しておきましょう。
作り方
01 ③底横ひも6本で、ブレードを作り、①底縦ひも28本、②底横ひも2本で、「横長六角形底の編み方」を参照して、横長六角形の底を編みます。さらに、周りにピコットを編みます。
02 ④差しひも1本を半分に折り、六角形の角の右側のピコットの、右側のひもに掛けて1個編み、続けて左側に2個めを編みます。※○位置は六角形底の角です。
03 2の要領で、④差しひも1本を半分に折ってピコットの右側のひもに掛けて2個編みます。
04 2・3の要領で、④ひも1本ずつを加えて、残りの6カ所に2個ずつ編みます。