MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単&便利な『エコバッグ』の作り方!おすすめレシピ11選

簡単&便利な『エコバッグ』の作り方!おすすめレシピ11選

買い物やお出かけに重宝する、おしゃれでかわいいエコバックを手作りしてみませんか?こちらには、小さくたためるものや、底がマチ付きになっているものまで、使い勝手のいいデザインをまとめました。自分の好きな布で作れるので、使う度に気分が上がります♪

perm_media 《画像ギャラリー》簡単&便利な『エコバッグ』の作り方!おすすめレシピ11選の画像をチェック! navigate_next

はじめに

買い物袋の有料化に伴い、エコバッグの需要がぐっと増え、今では生活の必需品となりました。ぬくもりでも、たくさんのマイバックのレシピを紹介しています。

その中から今回は、人気のレジ袋型のものや、新聞紙をリサイクルして作れるもの、100均の手ぬぐいで作れるものなど、便利な作品をたくさん集めてみました!それぞれのレシピごとに、折りたたみができるか、底にマチがあるかなど、デザインの特徴も紹介しています。

お気に入りの布で手作りしたバッグは、愛着がわき、持っているだけでテンションが上がるはず。早速ご覧ください!

手作りエコバッグの魅力

シンプルな形のエコバッグなら、直線縫いだけで作れるので、初心者でも安心。とても簡単に作れるところが出来ちゃいます!また、自分に合ったサイズやデザインにアレンジしたり、好きな布地を選んだりできるのも、手作りならではの楽しみ方です。

今回ご紹介するエコバッグのレシピの中には、ミシンがなくても手縫いで作れる作品もありますので、ぜひハンドメイドしてみてください♪

『巾着型ぺたんこエコバッグ』

お財布やスマホなど必要なものを入れて歩ける!コンビニなどちょっとそこまでの外出にちょうどいいサイズの、巾着型エコバッグのレシピをご紹介します。シンプルな形なので布地で遊べる!お気に入りの生地でぜひ作ってみてください♪

ミシンがなくても、手縫いで作れちゃう!入れ口にひもが通っているので、ものが落ちる心配がありません。

■たためる:×
■底マチ:なし

『たためるレジ袋型エコバッグ』

いまやお買い物に欠かせないエコバッグは、大きさ違いで揃えておくと便利です。こちらは小さくたたんでもかさばりにくい1枚仕立てで、まるめた形もかわいい定番の形のエコバッグです。

上手なバッグのたたみ方も紹介中。たためるタイプのエコバッグは、なるべく薄手の布を使うのがおすすめです。こちらは、バッグの脇と底は「袋縫い」という、縫い代が隠れる縫い方をしています。

■たためる:〇
■底マチ:なし

『たためるU字型の持ち手のエコバッグ』

持ち手が本体とひと続きになったデザインのエコバッグです。こちらは、持ち手のつなぎ方をO型からU型に変えたデザインで、メンズでも使えるボーダー柄の帆布で作っています。内ポケットを外に引き出して、本体を収納できるところもポイントです!

男性へのプレゼントにもおすすめ。持ち運びもしやすいので、バッグの中でも場所を取りません。マチがあるので、たっぷり入れられて便利です。

■たためる:〇
■底マチ:あり

1
この記事のライター
関連記事
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
片結び風デザインが大人かわいいファブリックリボンのチャーム!裏側が見えてもおしゃれなパールの飾りをあしらって。針を使わずに簡単にできる、初心者さんにもおすすめの作品です。
更新: 2025-11-04 12:00:00
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
今日作って明日着られる、初心者さんからトライできる手軽なソーイング本の中から、カーゴスカートの手作りレシピをご紹介!ミモレ丈のタイトシルエットですっきり着こなせます。ウエストゴムで着心地がいいのも嬉しい!
更新: 2025-10-24 12:00:00
韓国で人気のワッペンワークをビーズでもっと楽しむ!季節を盛り上げるハロウィンにちなんだ作品はいかが?あざといポーズが愛らしい骨までキュートな人気者のスケルトンを紹介します!
更新: 2025-10-20 12:00:00
最新記事
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
片結び風デザインが大人かわいいファブリックリボンのチャーム!裏側が見えてもおしゃれなパールの飾りをあしらって。針を使わずに簡単にできる、初心者さんにもおすすめの作品です。
更新: 2025-11-04 12:00:00
気軽に編めてトレンド感もある秋冬の手編みニット作品集。ベスト、キャミ、ビスチェ、プルオーバー、カーディガンに加え、帽子やマフラーなどのこものも充実。風工房、インフルエンサーMANAMI、ニット男子 凪など、注目作家の新作も。
250views 本│編み物
更新: 2025-11-01 12:00:00
愛と幸運をリース型に託して…四つ葉の花言葉の幸運は有名ですが、三つ葉の花言葉も愛と信頼と希望で縁起が良いものです。また、トンボは決して後ろに下がらず、前に前にと飛ぶことから勝負強い「勝ち虫」といわれる吉祥モチーフ。円を縁にかけたリース型の刺し子です。
更新: 2025-10-31 12:00:00
手形を粘土にとってオブジェとして庭に置いてみる──するとなんだか庭がアートっぽくなるから不思議です。手形は素焼き風粘土でとります。伸ばして手形をつけて、防水塗装をすれば完成です。
更新: 2025-10-30 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル