MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ミニチュア小物の基礎「材料、用具、テクニックガイド」徹底ガイド!

ミニチュア小物の基礎「材料、用具、テクニックガイド」徹底ガイド!

本物そっくりに作られたミニチュアフードは、指先に乗せるほど小さいのに細部までこだわって作られていて、思わずじっと見てしまうほど魅力的!ここでは作るにあたって必要な主な材料や用具、テクニックをご紹介します!

perm_media 《画像ギャラリー》ミニチュア小物の基礎「材料、用具、テクニックガイド」徹底ガイド!の画像をチェック! navigate_next

材料と用具

*樹脂粘土
透明感がある滑らかな質感の樹脂粘土です。乾くと耐水性になり、薄くしたり、細長くしたりすることができ、ミニチュア作りに向いています。

*軽量粘土
軽くて伸びが良い軽量粘土。乾くと発泡スチロールのような質感になります。

*モデナペースト
ペースト状の樹脂粘土。クリーム状のものや薄いものを作るときに便利です。

*クリーミィホイップ
生クリームのように絞ることができるゆるめの粘土です。マットな質感です。

*すけるくん
乾燥すると透明になる粘土です。乾燥前は白ですが、1週間ほどで乾燥し、透明感が出ます。

*アクリル絵の具
粘土の着色に使います。伸びが良く発色性に優れています。混色や重ね塗りが可能です。

*水彩絵の具
アクリル絵の具と同様、粘土の着色に使います。アクリル絵の具より透明感が出ます。

*タミヤカラー
透明のアクリル塗料。レジンやすけるくんなど透明感を出したい時の着色に。

*エポキシ造形パテ
造形用のパテ。型取りの原型を作るときに使います。

*ブルーミックス
型取りをするときに使うシリコン製ゴム。2種類のゴムを合わせて使います。

*シリコーンモールドメーカー
型取りをするときに使用します。

*UVレジン
1液性で簡単に素早く硬化できるコート液。透明の汁やソースなどに使います。UV照射器、もしくは太陽の紫外線で固まります。

*UVレジン用着色剤(宝石の雫)
UVレジンに混ぜて使います。液状タイプで混ぜやすい着色剤です。

*溶剤系絵の具(ヴィトラーユ)
UVレジンに混ぜて使います。透明感がある絵の具です。

*クリスタルレジンneo
常温で固まるレジン剤です。絵の具を混ぜてスープなどに使っています。

*おゆまる
お湯で柔らかくなり、冷めると固まるプラスチック粘土です。この本では氷として使用しています。

*モデリングペースト
画材の一種で、盛り上げ用の白色の下地材。粘りの強いパテ状で乾くと固くなります。

*スーパーXクリア
幅広い素材に使える超多用途接着剤。この本では、ソースなどのとろみに使用。

*木工用ボンド
各パーツを貼り合わせたり、絵の具に混ぜて使用します。

*ネイル用トップコート
作品の仕上げに塗ります。

*トップコート
スプレータイプのニスです。作品の仕上げに吹きかけます。

*粒状ペップ
アートフラワーの材料。1つ1つの形状がランダムなので、米粒や種の表現に使います。

*サンドロップビーズ
穴の空いていない透明なビーズ。サイズと形状にさまざまな種類があり、ソースなどに使います。

*ガラスビーズ
穴の空いていないガラスの粒。着色して透明な粒に使います。

*石こう
とろみのある料理などに使います。

*グリーンモス
模型やジオラマ用の材料。細かくカットしてパセリなどの表現に使います。

*カラーサンド
色つきの砂。ゴマや絵の具などと混ぜてザラついた表現に使います。

*粘土板
粘土を形成するときに敷くマットです。

*クッキングペーパー
粘土板を使って薄く伸ばすときに敷いておくと付着しないので作業がしやすくなります。

*牛乳パック
内側が撥水加工されていて粘土が付着しないため、形成時の粘土板の代わりになります。また絵の具のパレットとしても使えます。手に入りやすく、好きな大きさにカットできるので便利です。切り開いて、折り目でカットしておくと使いやすいです。

*割りばし
色を塗るときや表面を装飾するときに使います。先に両面テープを貼り、作品をつけて使います。

*つまようじ
絵の具を混ぜたり、表面の装飾などいろいろな場面で使用します。

*ピンセット
細かいものを挟んだり、粘土をつまんで質感をつけたりするときに使用します。

*筆
色を塗ったり、粘土を柔らかくするために水を塗るときに使用します。

*両面テープ
色を塗ったり、表面を装飾するときに粘土が動かないように固定するときに使います。

*カッター
粘土をカットしたり、筋をつけるときに使います。

*定規
寸法を測ったり、細長くカットするときに粘土を押さえたりします。

*スポンジ
お化粧用のスポンジ。小さくちぎって、絵の具をつけて叩くように色をつけます。

1
この記事のライター
関連記事
シーンの違う絵を重ねて、立体的に魅せるレイヤー切り絵作品です。見る角度によって作品の表情も変わってきます。女の子が森の中で動物たちとかくれんぼしているような、ほのぼのとしたシーン。紙の色を変えて奥行きを表現しています。
2760views 工作レシピ
更新: 2024-05-31 22:09:14
専用の接着剤「デコポッジ」でペーパーナプキンを色々なものに貼って楽しむのがデコナップです。お気に入りのペーパーで、世界に一つのスニーカーを作ってみましょう!
3103views 工作レシピ
更新: 2024-02-29 21:36:39
実用的な暮らしの小物を手作りしましょう。三角柱に折った牛乳パック24本を六角形の形に組み合わせ、スツールにしました!カバーの座面には「ドレスデンプレート」をアップリケし、側面にはピーシングした花と葉をぐるりと並べて華やかに!
9829views 工作レシピ
更新: 2023-07-31 09:15:15
ペットボトルでできているとは思えない、ヴィンテージライクなインテリアランプ。LED電球のキーホルダーにペイントしたペットボトルのシェードをはめています。キーホルダーのリング部分をそのまま引っかけて飾れます。
8237views 工作レシピ
更新: 2023-08-28 10:27:06
切って楽しい、飾ってかわいい、素敵なディズニーの切り絵です。ピクチャーグラム風のピーター・パンやウェンディなどのキャラクターと、時計台・海賊船など物語に登場するモチーフを組み合わせて星形にしました。何が隠れているか探すのも楽しい!
8384views 工作レシピ
更新: 2023-06-28 14:27:47
最新記事
袖がないから編みやすいベスト。ここでご紹介するのは、表目と裏目でストライプを表現したシンプルな編み地がスッキリとした印象のベストです。目数の増減がなくてかんたんに編めるので、素材を替えて秋冬も春夏も編みたいデザイン。
更新: 2024-11-22 12:00:00
六角ピースに女の子柄のプリントをきれいに収めて主役にしたキーリングポーチ。ワイヤーリングを付けたので、バッグの持ち手やループに取り付けられます。鍵を取り出しやすいカーブ状のファスナーもポイント!ぜひお気に入りのハギレで作ってみてください♪
更新: 2024-11-21 12:00:00
余った和布を使って日々の暮らしを楽しく彩る素敵な小物を作りましょう!ここでご紹介するのは、雪を抱いた、世界文化遺産の富士山チャーム!お財布やポーチに付けて楽しみましょう。贈り物にもいいですね!
更新: 2024-11-20 12:00:00
三角ピースを6枚つないで六角形のモチーフにして作るコースター。ストライプや格子模様などをアクセントに入れて作ってみてください。収納用の持ち手付きケースの作り方もご紹介します。
更新: 2024-11-19 12:00:00
「苦労知らず」と言われ人気の高い縁起物のふくろう。トロンと落ち感のある正絹の着物地が細やかな表情を作ります。趣のある着物の古布は、インテリア小物を作るのにぴったりです。
更新: 2024-11-18 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル