


紙バンドの手作り雑貨レシピが掲載されている本はこちら!
「みんなの紙バンド雑貨 Vol3」では、今回紹介するレシピ以外にもたくさんの紙バンドの手作り雑貨レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

必要な材料
【1個分】
ハマナカ エコクラフト(5m巻)
サンド(13)1巻
※【Amazon】で購入するならこちらから!
*副資材 藍染裂き布/1cm×12cm
*でき上がり寸法 プロセス最終写真参照

エコクラフトの裁ち方図
*エコクラフトのカット本数(裁ち方図参照)
①縦ひも 3本どり 30cm×7本
②縦ひも 3本どり 50cm×2本
③横ひも 9本どり 12cm×3本
④横ひも 3本どり 40cm×3本
⑤始末ひも 3本どり 5cm×2本
⑥編みひも 3本どり 380cm×2本
⑦口周りひも 3本どり 50cm×1本
⑧補強ひも 3本どり 16cm×1本
⑨取っ手巻きひも 2本どり 100cm×1本
⑩縁編みひも 3本どり 330cm×1本
*【裁ち方図】サンド(5m巻)

作り方
※わかりやすくするために色を変えています
1.ベースを作ります。⑤始末ひもの端に、③横ひもの端を直角に重ねて、ボンドで貼ります。

2.④横ひもを定規代わりに並べ、③ひもを⑤ひもに貼ります。
