MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
くすだまのテーブルオブジェ「薔薇の塔」作り方

くすだまのテーブルオブジェ「薔薇の塔」作り方

存在感たっぷりの華やかなテーブルオブジェもくすだまで作ることができます!和紙で折ったボリュームのある質感のさまざまな色の薔薇の花を隙間なく盛り込みむのがポイント。真横から見ると、浮き上がっています♪

perm_media 《画像ギャラリー》くすだまのテーブルオブジェ「薔薇の塔」作り方の画像をチェック! navigate_next

【バラA’】

1. 花冠-1と-2は花びらの角位置をずらして重ねる
2. 2枚同方向に重ねた花冠-3、-4は花冠-1と同方向で重ねる
※がくなし

【バラB】

1. 花冠-1の花びら中央に-2.-3、-4の角位置(花びらと花びらの間)がいく方向で重ね入れる
2. 花冠-5は-1と花びらが同方向になるように入れる
※がくなし

作り方「花スタンドA-1」

★外表に折ります
★下準備 別のページで公開している『花の基本形』を作ってから、下記手順を始めます。
「花の基本形の折り方」はこちらから

①広げる
②八角形の谷折り筋をつける
③①の形に折りもどす めくって次の面を出す

④中心に折り合わせる(4か所とも同様)
⑤折り下げる(4か所とも同様)
⑥谷折りで筋つけ

⑦中をひろげて八角形の底の部分を作り、ポット底辺より2㎜内側に切った八角形の厚紙を入れて折りもどす。
上中央に寄せ集めるように折っていくと折りやすい。

⑧中央部分が浮き上がらないよう、中でボンドづけ
⑨八角形の中心に目打ちで穴をあけておく

⑩⑪⑫

※ワンポイントアドバイス!
厚紙を中に入れてから中心の近くで円状にボンドをつけ、中央に集めたスタンドのひだが浮かないように貼っておくとよい。

針・糸方向

4
この記事のライター
関連記事
まん丸い形は円満の象徴。お誕生祝いに最適です!底の枚数も多く、球体に仕上げるのも少々難しい作品です。(画像左:広告チラシを使った作品、画像右:市販の紙を使った作品)
更新: 2024-01-31 21:37:53
おしゃれなインテリアになるくす玉。ここではアンティークさとモダンな雰囲気をあわせもった、折り紙ならではの色合わせが特徴の作品をご紹介します。ブラウン系でまとめていますが、モスグリーン系のアンティークフラワーも、印象が変わりおすすめですよ。
更新: 2021-12-20 10:41:22
燦々と太陽の光を浴びる向日葵は、ぱっと周りを明るくします!花びらの黄色の濃淡と大きな緑の葉のコントラストが、まぶしい夏を象徴している作品です。ブーケとしても置き飾りとしても楽しめます。
更新: 2021-12-20 10:12:45
お祝い事におすすめのインテリア!金色や紫色を基調にした友禅柄のくすだまに、赤と白の小花でアクセントを加えます。紅白の房がより高貴な印象を与えます。お部屋がぱっと明るくなりますよ!
更新: 2021-12-20 10:09:20
基本の花の形をたくさん組み合わせて作る、折り紙の「くすだま」。華やかな演出をしたいときにぴったりです。ここではその基本となる折り方を、ご紹介します!基礎さえ分かればどんな作品にも活かせるので、まずは一度やってみてください。
更新: 2021-12-20 10:09:04
最新記事
さまざまな形のシールを貼って完成させる作品集です。シールのそばに書かれた番号と同じ番号の枠にシールを貼っていくと、素敵な作品ができあがります。名画を楽しみながら完成させてみましょう。
更新: 2025-07-12 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
90views 園芸レシピ
更新: 2025-07-11 12:00:00
愛らしい表情に心癒される犬張子。本来は紙で作るものですが、ちりめんを縫って作りました。配色もモダンで、インテリアにもピッタリ。干支の飾りとして戌年のときはもちろん、魔除けやお子さんのお守りとして常時飾っておけます。
更新: 2025-07-10 12:00:00
余り布でできるアームシュシュ。少しのはぎれで作れるので、プレゼントにしても喜ばれそう。一度使うと手放せなくなる便利さです。毎日の家事がワクワクしてくるような、素敵な家事グッズです♪
更新: 2025-07-09 12:00:00
近年、鳥獣被害は都市近郊でも増えてきています。今回は鳥獣別に菜園歴の長い方が実際に行っている対策方法をご紹介します。大事な農作物を守るためにぜひ取り入れてみてください。
136views 園芸レシピ
更新: 2025-07-08 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル