
マニキュアで作るおしゃれなハートのピアスの材料
モチーフ部分:約20mm×25mm 1セット分
・アーティスティックワイヤー(ゴールド・#24)15cm×2本
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ピアス金具(U字・ゴールド)1セット
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・丸カン(ゴールド・3mm)2個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ディップ液(透明)
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・マニキュア(レッド・ディープブルー)
・トップコート
マニキュアで作るおしゃれなハートのピアスの作り方
1.アーティスティックワイヤーでハート形を2個作る
1 ペンなどにワイヤーを巻きつけて根元を平ヤットコで3回以上ねじる。
2 ペンから外し、上部を平ヤットコで引っ張りながら尖らせる。
3 外側から細いペンなどでハートの丸みをつけ、
へこんだ部分は平ヤットコでつまむ。
4 形を整えてでき上がり。※2個作る

2.ディップ液に1のハートをつけて膜を張り、十分に乾燥させる。
※ワイヤーのすき間にたまったディップ液をつま楊枝などで落とす。
※必ず換気を行う

3.残りのワイヤーで片輪を作る
1 ワイヤーをすべて合わせてモチーフの根元でねじり、
ワイヤーの1本はニッパーで切る。
2 残ったワイヤーを根元から直角に曲げ、丸ヤットコで挟む。
丸ヤットコに巻きつけるようにワイヤーを丸める。
3 2の輪を平ヤットコで挟み、輪の根元にワイヤーをぐるぐると巻きつける。
巻きが重ならないように巻き下ろすと良い。

4.ディップ液で作った膜の上にマニキュアを塗る。
色が薄い場合は完全に乾かしてから重ね塗りをし、
最後にトップコートを塗り、乾かす。

5.3で作った輪に丸カンをつけ、ピアス金具をつける。
1 丸ヤットコでカンが切れている脇を挟む。
2 もう一方の端をつかみ、前後にずらすようにして開く。
左右に開くと切れてしまうことがあるので注意。
3 パーツを通したら、ずらしたカンを元に戻して閉じる。

マニキュアで作るアクセサリーのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「マニキュアで作るフラワーアクセサリー」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのマニキュアで作るアクセサリーのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
