
手編みで作る!シンプルでかわいいどんぐり帽子の材料
●使用糸
ハマナカアメリー
1:グリーン(14)35g
※【Amazon】で購入するならこちらから!
ナチュラルホワイト(20)10g
※【Amazon】で購入するならこちらから!
2:アイスブルー(10)15g
※【Amazon】で購入するならこちらから!
アクアブルー(11)15g
※【Amazon】で購入するならこちらから!
レモンイエロー(25)15g
※【Amazon】で購入するならこちらから!
3:コーラルピンク(27)40g
※【Amazon】で購入するならこちらから!
●用具
かぎ針 6/0号
◎できあがり寸法
頭回り46cm
手編みで作る!シンプルでかわいいどんぐり帽子の編み図



手編みで作る!シンプルでかわいいどんぐり帽子の作り方
【1】糸の輪の作り目をし、細編み・模様編みで本体を輪に編みます。
【糸の輪の作り目】※1段めを細編みで編む場合で説明しています。
①指に糸を2回かけます。
②輪の中にかぎ針を入れ、糸をかけて引き出します。
③針に糸をかけ、矢印のように引き抜きます。
④1段めの立ち上がりの鎖編みを編み、輪の中に針を入れ、糸をかけて矢印のように引き出し、細編みを編みます。

➄必要目数を輪に編み入れたら、糸端を引いて動く方の輪を引っぱって1つの輪を引きしめます。
⑥糸端を引いてもう1つの輪も引きしめます。
⑦1目めの細編みに矢印のように針を入れ、引き抜き編みを編みます。
【細編み目】
【2】続けて縁編みを編みます。

手編みのどんぐり帽子のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「手編みのどんぐり帽子」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのどんぐり帽子のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
