がまぐち口金のつけ方・コツ
1.口金の内側の中心に印をつけます。マスキングテープなどを細く切って貼り、目印にします。

2.口金の内側の中心に印をつけます。マスキングテープなどを細く切って貼り、目印にします。

3.紙ひもの中心、裏袋布の中心にペン型チャコで印をつけます。

4.片方の口金の溝につまようじを使って、ボンドを均等につけます。

5.口金の中心と裏袋布の中心を合わせ、目打ちを使って溝に差し込みます。袋布を中心から左右に差し込んでいきます。

6.リベット位置を合わせて、端まで差し込みます。

7.口金の中心と紙ひもの中心を合わせ、マイナスドライバーを使って溝に差し込みます。袋布と同様に中心から左右に差し込んでいきます。

8.紙ひもを口金の終わりより、0.5cm短くカットします。反対側も同様にカットします。

9.マイナスドライバーを使って、袋布と紙ひもをしっかり口金の溝に差し込みます。

10.表袋布側からしわや布ずれが無いか確認します。不具合がある場合は、ボンドが乾かないうちに目打ちを使って整えます。