
つるし飾りに!ドナルド&デイジーのあみぐるみの材料
糸(ハマナカピッコロ)
・白(1)31g
・青(13)3g
・オレンジ(7)2g
・薄紫(14)2g
・濃ピンク(5)1g
・レモン(8)1g
・朱赤(26)1g
・ショッキングピンク(22)3g
・シアンブルー(43)3g
・水色(12)20g
*付属品
ハマナカ ソリッドアイ/8mm 黒(H221-308-1)各 2個
ハマナカ クリーンわたわた/(H405-001) 適量
フェルト/朱赤=3cm×3cm、黒=2.5cm×2.5cm
パールビーズ/直径4mm ピンク=6個
刺しゅう糸/黒 手縫い糸/白
ハマナカ手芸用アルミワイヤー/2mm(H204-633) 各35cm
ウッドビーズ/直径8mm 生成り=各2個
厚紙(ダンボール)20×20cm
*用具 :ハマナカ アミアミ両かぎ針ラクラク4/0号・6/0号(2本どり)
つるし飾りに!ドナルド&デイジーのあみぐるみの編み図






型紙(無料ダウンロードあり)

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
つるし飾りに!ドナルド&デイジーのあみぐるみの編み方
※枠以外のパーツは共通です。
①本体・帽子は糸の輪の作り目をして編みます。本体には、わたを適量詰めます。
②リボン・浮き輪・バッグ・取手・くちばし・飾りリボン・リース枠は鎖編みの作り目をして編みます。
③本体に、各パーツをとじつけ、刺しゅうし、目をつけます。
④フェルトをボンドで貼ります。
⑤三つ編みひもを作ります。
⑥枠を作り、各パーツをまとめます。




あみぐるみ飾りのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ディズニーまんまるあみぐるみのつるし飾り 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのあみぐるみ飾りのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
