
和布地で作る 鍋つかみの材料
・A布(霜降りコットン・36=グレー、37=紫)…25cm幅20cm
・B布(霜降りコットン・36=紫、37=グレー)…25cm幅20cm
・キルトわた…45cm幅20cm
・グログランリボン(1cm幅・茶色)…9cm
和布地で作る 鍋つかみの製図
※単位=cm
※すべて縫い代1cmをつけて裁つ
表本体(A布・キルトわた・各1枚)
裏本体(B布・キルトわた・各1枚)

和布地で作る 鍋つかみの作り方
表本体と裏本体を縫う
返し口5cmを縫い残す
キルトわたをはさむ
↓
タブ(グログランリボン)を半分に折り、はさむ
まつる
おもてに返す

半分に折り、縫う

でき上がり
36 37

和布を使ったレシピをもっと見たい方におすすめ!
「余った和布で何作る?」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの和布を使ったレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

一緒に合わせて作りたい!
家事をする時にあると大助かりなアームカバー。
タブがついているので使わない時は掛けておけ非常に便利です。
※ここでは35を紹介
※ここでは36と37を紹介します!