MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
余った布で作るかわいいミニチュアのハンドバッグの作り方

余った布で作るかわいいミニチュアのハンドバッグの作り方

とってもかわいいミニサイズのハンドバッグの作り方をご紹介。余った布やはぎれでも作れます。かわいい布を選んで、バッグチャームにアレンジしても楽しそう!

perm_media 《画像ギャラリー》余った布で作るかわいいミニチュアのハンドバッグの作り方の画像をチェック! navigate_next

余った布で作ろう!かわいいミニチュアのハンドバッグの材料

(1点分)

・A布(綿) 10cm幅 10cm
・B布(綿) 10cm幅 10cm
・C布(綿) 10cm幅 10cm
・リボンA 0.5cm幅 2cm
・リボンB 1cm幅 12cm
・リボンC 0.7cm幅 2cm

型紙(無料ダウンロードあり)

全て裁ち切り(縫い代分を含んでいます)
表袋布(A布1枚)
裏袋布(C布1枚)

底布つけ位置
(表袋布のみ)

底布(B布1枚)

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

余った布で作ろう!かわいいミニチュアのハンドバッグの作り方

1 底布を表袋布につける
底布(うら)
折る

表袋布(おもて)
底布(おもて)
①重ねる
②縫う


2 脇を縫う
表袋布(うら)
①二つ折りする
②リボンをはさむ
リボンAを二つ折りにして、はさむ
③縫う

3 底を縫う
表袋布(うら)
①縫い代を開く
②△同士を合わせて縫う
③□同士を合わせて縫う


4 入れ口を折る
表袋布(うら)
0.5cm折る


5 裏袋布を作る
裏袋布(うら)
①両脇を縫い、縫い代を開く
②まちを縫う(3参照)
③0.5cm折る

6 裏袋布と表袋布を重ねる
裏袋布(うら)
表袋布(おもて)
おもてに返す


7 入れ口を縫う
表袋布(おもて)
コの字とじで入れ口を閉じる

8 持ち手(リボンB・C)をつけて、できあがり

リボンB(おもて)
①リボンBを半分に折る
②縫う

リボンC(おもて)
四つ折りする

リボンBを1周つける

縫う

1
この記事のライター
関連記事
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、目と手の協応を鍛えるおもちゃ、「カラフルストロー刺し」をご紹介。土台にあいた小さな穴にストローを刺していきます。ストローを刺す順番は自由です。自分なりにカラフルにしてみましょう!
477views 工作レシピ
更新: 2025-10-24 16:44:21
ハロウィーンにぴったり!吸血鬼とがいこつをとっても可愛くデフォルメしたボックスのレシピです。手作りのお菓子などを入れて、とっておきの友達にプレゼントしよう。お部屋のインテリアとしても楽しめますよ!
1004views 工作レシピ
更新: 2025-09-16 12:00:00
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
989views 工作レシピ
更新: 2025-09-30 22:11:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1798views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
1497views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
最新記事
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
今日作って明日着られる、初心者さんからトライできる手軽なソーイング本の中から、カーゴスカートの手作りレシピをご紹介!ミモレ丈のタイトシルエットですっきり着こなせます。ウエストゴムで着心地がいいのも嬉しい!
更新: 2025-10-24 12:00:00
土のパワーが爆上がり!省力・低コストの循環型畝づくり!ここでご紹介する方法は、乾いた落ち葉や枯れ草を埋めて畝をつくるやり方です。美味しい野菜を作るための土台作りのコツを学びましょう!
215views 園芸レシピ
更新: 2025-10-23 12:00:00
懐かしのアノ名場面が今甦る!懐かしさ溢れる昭和から現代の令和までをテーマにした「まちがいさいがし」ができる本から、おすすめの作品をご紹介!昭和から平成を代表する、ゲレンデ風景を、クイズでお楽しみください♪
206views ホビー
更新: 2025-10-22 12:00:00
和風の庭でガーデニングを楽しむのなら、これ!秋冬の季節別に、和風の庭にぴったりな花々をご紹介いたします。植えつけ時期や開花時期をまとめたカレンダーもあるので、年間のガーデニング計画を立てる際の参考にしてみてください。
270views 園芸レシピ
更新: 2025-10-21 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル