
簡単かわいい!おすわりポーズの三毛猫のフェルトマスコットの材料
42材料
・フェルト
(白)10cm幅 10cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!
(黒)8cm幅 5cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!
(金茶)5cm幅 6cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!(参考品)
・さし目(黒/直径4.5mm)2個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ぬいぐるみ用ノーズ(茶/幅4.5mm)1個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・鈴(金/8mm)1個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・丸ひも(赤/太さ2mm)20cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・25番刺しゅう糸
(白、黒、金茶、こげ茶)
・手縫い糸(白)
・手芸わた適宜
・手芸用ボンド
図案(無料ダウンロードあり)


図案のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
{border}ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。{border:en
簡単かわいい!おすわりポーズの三毛猫のフェルトマスコットの作り方
★図案に出てくる「フライステッチ」「バックステッチ」のやり方は別記事で紹介しているのでそちらを参考にしてください。
1.耳、模様を作る
2.顔を作る
3.尾を作り、つける

4.ボディを作る

5.目をつける

6.首輪をつくる
できあがり