
必要な材料
・フェルト
黄土色…15×15cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!
赤茶…10×10cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!(参考品)
こげ茶…3×3cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ビーズ4mm(黒)…2個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
・25番刺しゅう糸…黄土色
・手芸わた適宜
※フェルトは指定以外、フェルトと同じ色の刺しゅう糸1本どりで縫います。
図案(無料ダウンロードあり)

※図案をフェルトに写すときは、手芸用のチャコペンを使います。フェルトを無駄にしないように上手に置き、枚数を間違えないようにしましょう。
図案のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
1.鼻を作る

2.目と鼻をつける

3.顔を作る

4.顔にたてがみをつける

5.胴を作る
