五つ編みの結び方
1 ひもを5本並べる。AとB、EとDを交差する。
2 EをCの下、Aの上の順に通す。
3 1、2の順に繰り返し交差する。
4 編みながら引き締めていく。
5本のひもを平たく編んでいく五つ編みの結び方を紹介。五つ編みは、五つ平編みよりも幅の広い編み地になります。
1 ひもを5本並べる。AとB、EとDを交差する。
2 EをCの下、Aの上の順に通す。
3 1、2の順に繰り返し交差する。
4 編みながら引き締めていく。