MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ダンボールで作る「3段の引き出し収納」の作り方

ダンボールで作る「3段の引き出し収納」の作り方

机の上を整理!A4サイズの書類や机周りの小物などをキレイに収納できる、Amazonのダンボールで作った引き出しの作り方を紹介します!直線的な構造のなかで、引き出しの円形がかわいいアクセントに!【製図あり】

perm_media 《画像ギャラリー》ダンボールで作る「3段の引き出し収納」の作り方の画像をチェック! navigate_next

机の上を整理!ダンボールで作る3段引き出しの収納の材料

【製作に使用したダンボール】
製作に使用したのは、一般的に使われているAmazonのダンボールの3種類。どれも平たいタイプのもので、ミカン箱のような高さがあるタイプのものより、天面と底面の面積が大きく、折りスジのない大きな板が取りやすい。
もちろん、この3種類以外のダンボールでも作れます!!

[AmazonのダンボールA]
外形サイズ:315×244×70(mm)

[AmazonのダンボールB]
外形サイズ:327×255×70(mm)

[AmazonのダンボールC]
外形サイズ:425×350×120(mm)

※図面のサイズが取れれば、お手持ちのダンボールでも作れます。ただし、厚さ3mmのダンボールを使用してください。一般的なダンボールの厚みは、2mm・3mm・5mm・8mmのタイプがあり、今回紹介した作品は、全て厚さ3mmで設計しています。

・AmazonのダンボールC(425×350×120):3箱
・定規
・三角定規
・鉛筆
・カッター
・カッターマット
・木工用ボンド
・クリップ
・クラフトテープ

机の上を整理!ダンボールで作る3段引き出しの収納の製図

【図面】
※各パーツをアルファベットで表しています。サイズの単位はmmです。
※角の「R」は「半径」。「R20」とは「半径20mmの円形」のことです。
 図面の数値は目安なので好みのRで加工してください。
※Ⓑは2組作りますが、1つ(最上段)は天面の切込みが不要です。

//////
斜線部分は切り取り部分

------
破線は折り線

机の上を整理!ダンボールで作る3段引き出しの収納の作り方

【パーツの切り出し】
1 鉛筆と定規を使って、ダンボールにⒶⒷⓒの図を、それぞれ必要な数だけ写す。
2 ダンボールに写した図にしたがって、カッターと定規を使って、ⒶⒷⓒを切り出す。ⓒの角丸部は3を参考に。

3 ⓒの角丸部分は、身近な丸いものを使って、鉛筆で丸く型どりする。写した図にそって、カッターで慎重に切り抜く。
4 ダンボールに写した図の折り線にそって、定規と刃を引っ込めたカッターの先端部で、ⒶⒷⓒに折りスジをつける。

5 4でつけた折りスジにそって、各パーツを折り曲げる。それぞれ仮組みしてみて、木工用ボンドを塗る接合面を確認しておく。

【パーツの組み立て】
6 ⒶⒷⓒの各パーツを組み立てる。各パーツの接合面にボンドを塗る。木工用ボンドはヘラなどで薄くのばすとつきやすい。
7 接合面の両方に木工用ボンドを塗ったら、接合面を貼り合わせる。しっかり固着できるまで、クリップで押さえて固定する。

1
この記事のライター
関連記事
既刊の「ボタニカル図案集」から誕生花だけを抜粋し再編集した本です。消しゴムはんこで表現した図案は、はんこだけでなく刺しゅうやイラストにも使用可能。ここでは、本に掲載している1月の誕生花の図案を3つご紹介します(無料ダウンロードあり)。
269views 工作レシピ
更新: 2023-03-24 12:00:00
パーティの招待状やプレゼントに添えて渡すのに欠かせないカードを手作りしましょう!ツリーやろうそく、雪の結晶のプチカードは、半円形で、ゆらゆら揺れる姿が可愛い!席札やグラスマーカーとしても使えて、パーティーにピッタリのアイテムですよ。
1652views 工作レシピ
更新: 2022-12-01 12:00:00
クリスマスにピッタリ!お菓子やアクセサリーなどのとっておきのプレゼントを、手作りしたボックスに入れて贈りましょう!ツリー型のプレゼントボックスは、透明クリアファイルで作るのもGood!氷のツリーに見えて、おしゃれな雰囲気を演出できますよ。
2269views 工作レシピ
更新: 2022-11-29 12:31:09
テーブルコーディネートを引き立ててくれるアイテムを手作りしましょう!ここでは材料に折り紙を使ったパターンと、画用紙を使ったパターンの、2種類のグラスマーカーのレシピをご紹介します。
2726views 工作レシピ
更新: 2022-12-27 01:19:08
三角フラッグとクモの巣のモチーフを画用紙の色を替えて、いくつも繋げたガーランドのレシピをご紹介します。このアイテムだけでも、部屋の雰囲気がグッとアップ!身近にある紙だけで、ハロウィンパーティーの飾りつけが簡単にできあがります♪
3638views 工作レシピ
更新: 2022-10-05 15:39:56
最新記事
猫好きのイラストレーター、はなさきロージーさんが描いた猫ぬりえをご紹介!見本を参考にして塗るのはもちろん、自分のすきなように楽しんでもOKです。猫の毛のふわふわ感やしなやかな体のラインは、ロージーさんならでは!
83views ホビー
更新: 2023-03-28 20:41:22
余った生地や着なくなった服を再利用!滑り止めシートに短冊布を通して作る、シャギーマットのようなラグ&フサフサして座り心地がいいチェアマットです。ハート型は明るい色々なプリントで、四角は一種類の浴衣地で!椅子の大きさに合わせて作りましょう。
更新: 2023-03-27 12:00:00
正方形の白い和紙の周りだけを紅で染めた「縁紅紙(ふちべにがみ)」はお祝い用に作られたもの。「縁紅紙」で折った作品は紅色のラインがピリッと効いて「粋」な感じです。※お札が三つ折りで入ります。
更新: 2023-03-26 12:00:00
刺し子の作品の中から、日常生活に取り入れやすく人気の「ふきん」を紹介します。アプリコット色の一目刺しに、赤い糸をジグザグにくぐらせて。簡単なくり返しで、模様が浮き上がってくる過程が楽しいデザインです。
更新: 2023-03-25 12:00:00
既刊の「ボタニカル図案集」から誕生花だけを抜粋し再編集した本です。消しゴムはんこで表現した図案は、はんこだけでなく刺しゅうやイラストにも使用可能。ここでは、本に掲載している1月の誕生花の図案を3つご紹介します(無料ダウンロードあり)。
269views 工作レシピ
更新: 2023-03-24 12:00:00
boutique-sha_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル