はじめに
皆さんは、どんな時に工作をしますか?小学生や中学生の場合は、夏休みや冬休みなどの長期連休の課題の時に!普段の週末の親子の遊びの時に!大人の場合は、趣味でお休みの日にする人も多いですよね。
テレビを始めメディアで「DIY」が取り上げられることも多くなり、街中には至るところに大型のホームセンターや100円均一のお店があり、おもちゃ売り場や文具売り場には「これさえあれば完成する!」というような手軽な「工作キット」も売っていたりと、材料がとても手に入りやすくなりました。
ハンドメイドのレシピサイト「ぬくもり」では、そのような手軽に手に入る材料を始め、エコに繋がる材料(使い終わったダンボールやペットボトル、はぎれなどの身近なものを再利用して)を使って作る、様々な「工作作品」の作り方を紹介しています。
ここではその中でも、シーン別や材料別になっている「まとめ記事」を、ピックアップしてご紹介します!
気になるレシピがあったら、ぜひそのレシピページも覗いてみて、是非トライしてくださいね!
王道の工作
「多肉植物」「貯金箱」「水族館」「おもちゃ」ほか9作品
見た目のインパクト大!凝った仕掛けに思わず感心!そんな作品を集めたのがこちら♪
中でも「貯金箱」は、貯めるのが楽しくなる仕掛けになっていて、まるでおもちゃのよう!子供も喜ぶイチオシの作品です。
▲「成長するアサガオの貯金箱」
こちらは夏休みの自由工作などで提出したら、出来の良さに、きっと先生も驚くことでしょう!
他にも、水族館をモチーフにした「海の仲間のモビール」は、涼しい印象で、夏の暑さを吹き飛ばしてくれそう!
インテリアにもなる「粘土を使った多肉植物」は、おとなは勿論、おしゃれな小学校の高学年や、中学生・高校生も喜んでくれそうな作品です♪
▲「ぷっくりかわいい多肉植物」
ダンボールを使った工作
「収納」「おもちゃ」「バスケット」ほか7作品
大人もこどももワクワクする!大きな作品を作るのにおすすめな材料は、ずばり「ダンボール」です!
こどもが多少乗っても壊れないほど丈夫な造りなので、耐久性が必要な家具にだってリメイク出来ちゃいます!
▲「2段の棚」
そのままの色合いでも風情がありますが、絵の具などを使って好きな色にできるのも魅力ですね。
写真でご紹介している「ダンボールの棚」は、特に人気のあるレシピ!物を飾ったり置いたりはもちろん、本棚やおもちゃや洋服の収納にもできて、とても便利です。
ダンボールでこんな物まで作れるの?!と驚くネタがこちら「バスケット」のレシピ!
細長く切ったダンボールを編みこんでいくだけで、部屋に置いても違和感のない、おしゃれなバスケットができ上がりますよ。
▲「編み込みバスケット」
▲おしゃれで実用的な「引き出し付き収納」も手作りしちゃいましょう!