MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
畳へりで作るバッグとこもの(手芸の本)

畳へりで作るバッグとこもの(手芸の本)

日本人に馴染みの深い畳と畳のへりを使って作ったバッグと小物の作り方を掲載した本。縫い代の始末がいらず、縫いつなぐだけで簡単に作れます。畳ヘリは軽くて丈夫なので、バッグや小物作りにぴったりです。伝統の素材に新しい気分を取り入れた、大人の女性に似合う素敵なバッグとこものを作ってみてはいかがでしょうか。【ナカジマ 畳へり】

perm_media 《画像ギャラリー》畳へりで作るバッグとこもの(手芸の本)の画像をチェック! navigate_next

畳のヘリから作る!軽くて丈夫なストライプのバッグの作り方

夏の日差しにも美しく映える、潔いブルーのストライプの畳のヘリから作ったバグ。
横と縦のラインの組み合わせが明快で美しい仕上がりです。
肩に掛けられる長めのハンドルも便利。

上品なデザイン!畳のヘリから手作りした ハンドバッグの作り方

刺しゅうとスパンコールを施した美しいテープを入れ口に配置。
バラ模様のエレガントな持ち手とのバランスが絶妙です。
控えめな光沢感のある、透ける素材の畳へりを華やかに仕上げました。

簡単に手作り!畳のヘリで作る 文庫本サイズのブックカバーの作り方

文庫本カバーは裏表で配色の違う畳へりを使用。
切り替え部分に裏側を使ってポイントにしています。

「畳へりで作るバッグとこもの」に掲載されているその他の作品

畳のヘリで作るバッグや小物のレシピをもっと見たい方におすすめ!

「畳へりで作るバッグとこもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの畳のヘリで作るバッグや小物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

1
この記事のライター
関連記事
「日常に溶け込んだときめき」をコンセプトに、vintage×modernスタイルのこものを製作するMICHU COQUETTE(ミチュコケット)さんの著書。
550views 本│裁縫
更新: 2025-04-19 12:00:00
スヌーピーやチャーリー・ブラウンなどコミック『PEANUTS』の仲間たちをモチーフにしたフェルトマスコット。身近な素材・フェルトでふわふわのかわいいマスコットが作れます。
1033views 本│裁縫
更新: 2025-01-04 12:00:00
流行を取り入れつつ着やすさも考えた、魅力的なデザイン満載の秋冬ニット本。まっすぐな形を中心に、伝統柄や透かし模様など編みごたえのある作品も。特集としては、ジェンダーレスに着られるベーシックニットを3サイズ展開で。
695views 本│裁縫
更新: 2024-12-14 12:00:00
ポケットに手を突っ込んだような佇まいと素朴な風合いに癒される、棒針編みの編みぐるみ。編みぐるみ作家のツムギコウボウの著書。伝統的なスウェーデンドールの編み方をアレンジし、表情豊かな人形や動物たちを掲載。
1266views 本│裁縫
更新: 2024-12-07 12:00:00
チャンネル登録者数48万人の人気YouTuber、Baby&Kids Handmadeさんの著者本。センスの良い布選びとかんたんな使いやすいバッグとポーチ、子育てグッズを掲載しています。
382views 本│裁縫
更新: 2024-11-30 12:00:00
最新記事
ブース販売やワークショップなど多彩な企画を通じてハンドメイド素材の魅力を体感できるイベントが、横浜港大さん橋ホールで開催されます。糸・布・皮・石をはじめ、多種多様で珍しい素材やツールのブースが勢ぞろい!まだ知らない素材の魅力に出会えるかも♪
16views ホビー
更新: 2025-09-07 12:00:00
アクセサリー感覚で持てる、コーデのアクセントになるバッグのレシピ!存在感のある丸い形がかわいい、2wayのショルダーバッグです。黒のフェイクレザーを使ったおしゃれな仕上がりが、コーディネートをスタイリッシュに演出してくれます。
更新: 2025-09-05 12:00:00
絞り染め風の七宝柄プリントが涼しげなセット。アップリケは七宝柄と同じモチーフにしました。見た目も涼しく心安らぐ藍のキルトは、夏だけでなく1年を通して暮らしを彩ってくれます!
更新: 2025-09-04 12:00:00
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
韓国で大人気のワッペンワーク!ここではビーズのワッペンワークのレシピをご紹介します!ポップなレインボーカラーの綿あめは、見ているだけでも楽しい!みんなでお揃いにしても可愛いですね。
更新: 2025-09-02 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル