
タティングレースで作るかわいい雪の結晶モチーフのピアスの材料
*使用糸
【10】 ダルマラメのレース糸 #30 グレー(6)
【11】 ダルマラメのレース糸 #30 ゴールド(1)
※【Amazon】で購入するならこちらから!
*その他の材料
【10・11】 ピアス金具(U字・金古美)各1組
※【Amazon】で購入するならこちらから!
丸カン(0.6×3mm・金古美)各2個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
タティングレースで作るかわいい雪の結晶モチーフのピアスの作り方
【10】
1.モチーフgを2枚作ります。
2.金具をつけます。
【11】
1.モチーフdを2枚作ります。
2.金具をつけます。

【10】[モチーフgの作り方]
≪1段め≫
1.「『2目・ピコ』×5回・2目」のリングを1個作ります。
2.「見かけのピコ」を作ります。
≪2段め≫
1.「2目・ピコ・1目・ピコ・1目・ピコ・2目」のチェインを作ります。
2.1段めのピコにシャトルをつなぎでつなぎます。
3.図を見ながらくり返します。
4.最後は、見かけのピコにシャトルつなぎをします。

【11】[モチーフdの作り方]
1 シャトルで「2目・ピコ・3目・ピコ・2目・ピコ・2目・ピコ・3目・ピコ・2目」のリングを1個作ります。
2 リヴァースワークをし、糸玉の糸を添えて「2目・ピコ・2目」のチェインを作ります。
3 図を見ながらくり返します。

1. 最初のリングを作り、リヴァースワークします。(矢印のように天地を逆にして裏返します)
2 裏返したところです。リングが下向きになりました。

リングとチェインは、弧を上向きに描きながら作っていきます。
作り方図上でリングとチェインの弧の向きが逆になっている場合は、リングからチェインに(もしくはチェインからリングに)変わるときに作品を裏返して今まで上向きに作ってきた弧を下向きにする必要があります。
このこと(作品を裏返すこと)を「リヴァースワーク」といいます。

3. 続けてチェインの部分を作ります。新たに糸玉の糸を添えます。
4. チェインを作ります。

5. リヴァースワークしてチェインの弧を下向きにします。
6. 続けてリングを作ります。これを繰り返します。