総合ランキング
左はバネ口タイプ、右はサイドのあき口から収納するタイプのパッチワークの眼鏡ケース。リバティの大柄を中心にして配色した左のクレイジーキルトは、接ぎ目に刺しゅうとビーズを飾りました。右はパイピングした一枚のパーツを半分に折り、あき口を残して周囲をかがって仕立てます。
		
		
			
			43546views
			
			手作りレシピ
		
		
		
		
			更新: 2022-04-23 22:46:53
			
		
		
		
		
		
	フラップとホックをつけた学生カバン風のリュック。すっきりしたシルエットですが底にマチがあるので収納力あり!カラー接着芯を貼ると表布がしっかりするだけでなく裏布代わりにもなります。リュックパーツは取り付けが簡単でクオリティ高く仕上がります!
		
		
			
			43384views
			
			手作りレシピ
		
		
		
		
			更新: 2021-12-21 14:34:26
			
		
		
		
		
		
	青と白のボーダー柄が爽やかなトートバッグのレシピをご紹介します。マスタード色の別布使いがアクセントになっています。短めの持ち手と、横長のデザインのバランスがおしゃれ。入れ口はファスナー使いで安心の使い心地。底は正方形。
		
		
			
			43359views
			
			手作りレシピ
		
		
		
		
			更新: 2021-12-24 15:53:56
			
		
		
		
		
		
	プレゼント、パーティとウキウキ気分がお部屋にいっぱい!長方形の紙を三角に折って小さなパーツを作り、それをつないで作るクリスマスリースです。キャンドルやリボンで飾って、可愛く仕上げましょう!
		
		
			
			43353views
			
			折り紙レシピ
		
		
		
		
			更新: 2022-03-22 14:23:48
			
		
		
		
		
		
	今流行っているあの服、手作りすれば誰とも被る心配がありません!初心者でも簡単に作れる流行りのキャミソールや、シンプルでかわいいAラインのワンピース、おしゃれな花柄クロップパンツなど様々な手作り作品の作り方をご紹介します♪
		
		
			
			43317views
			
			手作りレシピ
		
		
		
		
			更新: 2021-10-27 15:34:38
			
		
		
		
		
		
	きちんとした印象のノーカラージャケットは、カラーツイードで一層おしゃれに。難しそうなファスナーつけもオープンファスナーなので簡単です。春らしいピンクの生地で作りました。
		
		
			
			43314views
			
			手作りレシピ
		
		
		
		
			更新: 2022-04-18 10:59:27
			
		
		
		
		
		
	前から続く身頃を後ろでつなぎ合わせたシンプルなブラウスのレシピ。前身頃2枚と後ろ身頃1枚でできています。肌触りの優しい、コットンのダブルガーゼで作りました。少し重ねた背中のデザインがおしゃれ!前後差のある着丈が腰まわりをカバーしてくれます。
		
		
			
			43266views
			
			手作りレシピ
		
		
		
		
			更新: 2022-08-30 13:37:53
			
		
		
		
		
		
	ひもなのに金属のように見えるステンレスコードが主役。差材感を生かしてビーズも糸と同じ色に。上品に輝く、おとなっぽい2重巻きの金と銀の三つ編みミサンガです。
		
		
			
			43226views
			
			手作りレシピ
		
		
		
		
			更新: 2023-09-30 22:29:28
			
		
		
		
		
		
	少しでも植物を植えられるスペースが庭にあれば、やっぱりどんな花にもやさしい環境の、地植えで育ててあげたいものです。化粧ブロックを使って花壇をつくってみましょう。一見難しそうにに思えますが、枠組みさえ作ればあとは寄せ植えと同じ要領で作ることができます。
		
		
			
			43154views
			
			園芸レシピ
		
		
		
		
			更新: 2023-06-13 10:10:17
			
		
		
		
		
		
	人気スポーツの野球、サッカー、バスケ、テニスのボールのマスコットをつけたマグネット。キャップの中にしっかりわたをつめて、ボールの丸みを出しました。簡単に作れるので、お子さんでもチャレンジできます。(無料型紙ダウンロードあり)
		
		
			
			43129views
			
			工作レシピ
		
		
		
		
			更新: 2024-04-01 15:12:29
			
		
		
		
		
		
	









 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		


 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
