総合ランキング
外出の際に欠かせないポケットティッシュ。おりがみも実用的な使い方ができます。簡単に折れるので、毎日違うデザインを持ち歩くのもいいですね。いつも目につくティッシュケースを、お気に入りの柄の折り紙で折ってみましょう。
54559views
折り紙レシピ
更新: 2024-07-15 13:27:04
大きな羽根の先に小さな鶴を乗せることで、壮大さを表現している「九万里」という名称の連鶴。複雑そうに見えますが、紙の切り方を間違えなければ簡単に作れます。
54345views
折り紙 動物・生き物・こん虫
更新: 2021-10-27 15:19:42
リメイク工作!ペットボトルキャップを6個つなげたぶどうのこもの入れ。こもの入れの下には葉っぱ型のフェルトをつけてポイントに。キュートな見た目だけでなく、細かなアイテムを仕分けて入れられる優れものです。(無料型紙ダウンロードあり)
54345views
工作レシピ
更新: 2024-04-01 15:08:56
一枚でさらっと着たり、インナーを合わせて重ね着したり、様々なコーディネートが楽しめるチュニック。ここでは長方形のパーツを三枚組み合わせただけのモダンなチュニックのレシピをご紹介します!ソーイング初心者の方でもかんたんに作れるデザインですよ!
54293views
手作りレシピ
更新: 2022-01-31 11:27:48
学校の図書袋や、図書館からの絵本の持ち帰りに活躍するふたつきのショルダーバッグ!斜め掛けができて両手があき、マチつきなので収納力も抜群!B4サイズの絵本がきちんと入るデザインです。肩ひもはアジャスターで長さ調節が可能なのも良いですね。
54001views
手作りレシピ
更新: 2022-03-31 10:08:08
かぶり口の玉編みがアクセントの子ども用のどんぐり帽子は、色違いで3タイプ作りました。同じ編み方でも配色によってイメージががらっと変わるのがおもしろい。お好みで配色を考えるのも楽しそう。
53805views
手作りレシピ
更新: 2022-09-14 14:21:07
時短ソーイングの人気レシピ!前身頃を2枚、後ろ身頃を2枚、合計4枚をぬい合わせればできあがる、カフタン風のワンピース。大人度が上がる透け感のあるレーシーなストライプ柄がおしゃれです。両サイドの裾にスリットを入れて足さばきをよく。
53781views
手作りレシピ
更新: 2022-03-31 10:16:08
芯糸に糸をぐるぐる巻き付けてつくるミサンガ。単色の糸を使うとシンプルでかっこいい仕上がりに、段染め糸を使うとカラフルで可愛い仕上がりになります。アンティークゴールドのパーツをアクセントにつけてもGOOD♪
53638views
手作りレシピ
更新: 2023-09-30 23:48:23
3月3日のひな祭りを、手作りのひなにんぎょうでお祝いしましょう!つるしても置いても可愛い立体的なお雛様です♪他にも折り紙で縁起物や遊び道具、季節のモチーフを作って一緒に吊るし、「つるし雛」にするのもおすすめですよ!
53636views
折り紙レシピ
更新: 2022-02-10 11:29:37