
ガイドブックも入って旅行におすすめ!大きめサイズのポシェットの材料
A布(麻シーチング)35cm幅 50cm
B布(T/Cブロード 無地)50cm幅 50cm
接着芯(日本バイリーン シャープ芯)35cm幅 50cm
※【Amazon】で購入するならこちらから!
ファスナー 27cm 1本
※【Amazon】で購入するならこちらから!(サイズ違い)
持ち手(INAZUMA BS-913#25焦茶・ショルダータイプ)1本
ガイドブックも入って旅行におすすめ!大きめサイズのポシェットの製図
【製図】
表袋布(A布、接着芯・各1枚)
裏袋布(B布・1枚)
ファスナー端布(A布・1枚)
内ポケット(B布・1枚)
【持ち手の大きさ】
長さ約130(カシメ・打ち具つき)

【A布・B布の裁ち方図】
A布 35cm幅
B布 50cm幅
ファスナー端布(A布のみ・1枚
内ポケット(B布のみ))

ガイドブックも入って旅行におすすめ!大きめサイズのポシェットの作り方
【作り方】*作り始める前に接着芯を貼ります。
1 ファスナーに端布をつける
ファスナー端布(うら)
折る
↓
①二つ折り
②0.5ミシン
↓
おもてに返す
↓
ファスナー(うら)
ファスナーを折って端を布に入れる
2 ファスナーをつける
表袋布(おもて)
①接着芯をはる
②折る
③ミシン

3 表袋布の底を折り、脇線を縫う
表袋布(うら)
①折る
②ミシン
4 内ポケットを作り、裏袋布につける
裏袋布(おもて)
内ポケット(おもて)
0.2ミシン
5 裏袋布の底を折り、脇線を縫う
裏袋布(うら)
①折る
②ミシン
6 表袋布と裏袋布を合わせ、入れ口をまつる
表袋布(おもて)
裏袋布(おもて)
①おもてに返す
②裏袋布の中に表袋布を入れる
③折る
④まつる

7 持ち手をつける。でき上がり!

大人バッグのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「大人が欲しい布バッグ」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの大人バッグのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
