MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
手作りストラップの作り方│ビーズやミサンガなど人気17作品

手作りストラップの作り方│ビーズやミサンガなど人気17作品

ハンドメイドでオリジナルのストラップを作りませんか?こちらには携帯やポーチに付けるチャームや実用的なネックストラップなど、かわいい&おしゃれなデザインを多数ご紹介しています!無料型紙付きの作品もあります。

perm_media 《画像ギャラリー》手作りストラップの作り方│ビーズやミサンガなど人気17作品の画像をチェック! navigate_next

『トリック五つ編みで作るストラップ/レザークラフト』

男女どちらにも似合うデザイン!財布やポーチに付けたいストラップの作り方を解説します。
シンプルだからこそ、カラーやチャーム使いにこだわって!プレゼントにしても喜ばれそうですね。

市販の「トリック用五つ編みレザー」を使用すれば、作業が簡単になり便利です。トリック五つ編みは中級者レベルの編み方ですが、ハンドメイドとは思えない仕上がりになります!
お気に入りのチャームをつけて、オリジナルストラップ作りをお楽しみください♪

『ドーナツのストラップ/刺繍』

立体のドーナツを刺繍糸で作り、ストラップにしました!カラフルな色味がとてもキュートな作品です。色違いでいくつ作っても楽しいですね♪

フェルトと羊毛でドーナツの土台を作り、ボタンホールステッチで面を埋めて立体刺しゅう作品に仕上げます。便利な型紙を利用できますので、ぜひチャレンジしてみて下さい!

『カップケーキのストラップ/刺繍』

図案から飛び出して来たような、かわいいカップケーキのチャームストラップのレシピです!チョコ、ミント、レモン、どれにしようかな?簡単なので、たくさん作ってくださいね!プレゼントとしても喜ばれます。

作り方は写真付きで丁寧に解説していますので、刺しゅうが初めての方でも安心してハンドメイドできます。ストラップ部分もより紐を手作りして、クリームの色と合わせています。仕上げにビーズを添えた、細部までこだわった作品です。

『きのこのストラップ/こぎん刺し』

落ち着いた色を使うと秋っぽい大人なキノコ、カラフルな色を使うとポップなかわいいキノコになります!傘部分はベージュの生地に青、緑の糸を効かせました。柄の部分には麻の無地を使用しています。
ユーモアたっぷりな作品で、バッグに着けたりキーホルダーとしても楽します。

「こぎん刺し」とは、青森県の津軽地方に伝わる伝統的な刺し子のことを言います。主にシンプルな無地の生地に、カラフルなこぎん糸を使って刺していきます。図案と型紙付きで解説していますので、気になる方はぜひ小物作りから始めてみてください!

2
この記事のライター
関連記事
愛らしい表情に心癒される犬張子。本来は紙で作るものですが、ちりめんを縫って作りました。配色もモダンで、インテリアにもピッタリ。干支の飾りとして戌年のときはもちろん、魔除けやお子さんのお守りとして常時飾っておけます。
更新: 2025-07-10 12:00:00
余り布でできるアームシュシュ。少しのはぎれで作れるので、プレゼントにしても喜ばれそう。一度使うと手放せなくなる便利さです。毎日の家事がワクワクしてくるような、素敵な家事グッズです♪
更新: 2025-07-09 12:00:00
メッシュクロスで仕立てた本体に、布のみみを接いだカーブラインのポケットを付けました!黒の波型テープをワンポイントに飾って。見た目の涼しさが、夏にピッタリのバッグです。
更新: 2025-07-07 12:00:00
正円底の筒形巾着は、絞ったときにモチーフが中心にくるように配置しました。シンプルな一枚布にパターンとはぎれ使いのパイピングが映えます。(型紙の無料ダウンロードあり)
更新: 2025-07-03 12:00:00
七夕に2人が会えるよう、願いを込めて作りたい七夕人形のセット。ミシンがなくても作れるのでお子さんやお孫さんと一緒に作ったり、離れて暮らしているならプレゼントしたりするのもいいですね。
更新: 2025-07-01 12:00:00
最新記事
愛らしい表情に心癒される犬張子。本来は紙で作るものですが、ちりめんを縫って作りました。配色もモダンで、インテリアにもピッタリ。干支の飾りとして戌年のときはもちろん、魔除けやお子さんのお守りとして常時飾っておけます。
更新: 2025-07-10 12:00:00
余り布でできるアームシュシュ。少しのはぎれで作れるので、プレゼントにしても喜ばれそう。一度使うと手放せなくなる便利さです。毎日の家事がワクワクしてくるような、素敵な家事グッズです♪
更新: 2025-07-09 12:00:00
近年、鳥獣被害は都市近郊でも増えてきています。今回は鳥獣別に菜園歴の長い方が実際に行っている対策方法をご紹介します。大事な農作物を守るためにぜひ取り入れてみてください。
125views 園芸レシピ
更新: 2025-07-08 12:00:00
メッシュクロスで仕立てた本体に、布のみみを接いだカーブラインのポケットを付けました!黒の波型テープをワンポイントに飾って。見た目の涼しさが、夏にピッタリのバッグです。
更新: 2025-07-07 12:00:00
スマホを持っていても「電話以外ほとんど使っていない」という方が多いでしょう。でも、スマホはすべての機能を使わなくても大丈夫。大切なのは、操作を覚えることではなく、自分にとって必要な機能を知ることです。
更新: 2025-07-05 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル