MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単!キラキラ輝く「星空キャンドル」の作り方

簡単!キラキラ輝く「星空キャンドル」の作り方

飾ってときめく華やぎインテリア雑貨のなかから、ここではキャンドルのレシピをご紹介します。ジェルワックスで作るビン詰めキャンドルは、軽やかな気泡が特徴で、幻想的な仕上がりに♪初心者さんや子供でも簡単にチャレンジできる作品です!

perm_media 《画像ギャラリー》簡単!キラキラ輝く「星空キャンドル」の作り方の画像をチェック! navigate_next

★上田美穂(aura candle オーラキャンドル)さん
キャンドルアーティスト。東京都国立にあるJCA認定校であるSopo Candle http://sopocandle.com/ の講師としても活躍中。
Instagramはこちら

必要な材料

★仕上がり:直径6cm×高さ8.5cm

・耐熱ビン:ジェルワックスを入れます。

・座金(15㎜):芯を挟んで土台にします。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!(サイズ違い)

・顔料(白):ジェルワックスに混ぜて使います。

・ジェルワックス:常温で冷えても硬くならず、ゼリーのような質感のワックスです。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

・ラメ(ゴールド):粒子の粗いものと細かいものを用意しましょう。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

・キャンドル芯:ワックスに馴染みやすい木綿の芯糸。丸くて太い糸です。サイズはD46です。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

・バット数種類:ワックスを固めるときに使います。

・シリコンスプレー:バットにスプレーして、固まったキャンドルをはがしやすくします。
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
454views 工作レシピ
更新: 2025-05-28 12:00:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1075views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
854views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
1835views 工作レシピ
更新: 2025-03-31 23:01:09
クリスマスパーティの招待状やプレゼントに添えて渡すカードも、気持ちを込めて手作りしてみて!動きのあるデザインがおしゃれなハートと六角形のカード、封筒と中の丸いカードを組み合わせて楽しむアイデアが面白いカードの2種類のレシピです。
1235views 工作レシピ
更新: 2024-11-29 12:00:00
最新記事
七夕に2人が会えるよう、願いを込めて作りたい七夕人形のセット。ミシンがなくても作れるのでお子さんやお孫さんと一緒に作ったり、離れて暮らしているならプレゼントしたりするのもいいですね。
更新: 2025-07-01 12:00:00
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
115views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
人気作家が提案する雑貨やかごバッグが大集合!初心者でも楽しめる人気講師の簡単レッスン、猫ちぐら、10mでできるかご、繊細なミニチュアの世界やあみぐるみの世界、この夏持ちたいかごバッグの提案や新素材の紹介など、盛りだくさんのテーマで紙バンド手芸の魅力が満載の一冊。
更新: 2025-06-28 12:00:00
カットクロスを入れるのにちょうどいいサイズ。横長なのでたくさん収納ができます。側面に並べた「レモンスター」は花柄の位置を一定にして菱形のピースを裁ち、リースのように見せました。
更新: 2025-06-27 12:00:00
平均気温の上昇に伴い様々な害虫が活発さを増しています。農薬に頼らず安心して有機家庭菜園で健全に野菜を育てるための対策についてご紹介します。ぜひ夏の野菜づくりに活かしてください。
209views 園芸レシピ
更新: 2025-06-26 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル