07 リボンができました。糸端は切らずに残しておきます。

*リボンのつけ方
※60の場合で説明していますが、61も同様にして首もとにつけます。
01 リボンの残した糸端をとじ針に通します。

02 頭のリボンつけ位置に写真のように針を通します。

03 糸を引きます。

04 写真のようにリボンに針を通します。

05 糸を引きます。

06 再び頭に針を入れて適当なところから出し、玉止め、糸始末をします。

07 リボンがつきました。

【手のつけ方(編み終わりを平らにして巻きかがり)】
※しっぽも同様にしてつけます。