![](/data/img/articleContents/old/8087/lbs4415_p54_2_main_2_1.jpg)
必要な材料
●162、164の材料
ヘンプトゥワイン中タイプ
ひもAピュア(361)140cm×1本
※【Amazon】で購入するならこちらから!
ひもBレインボー段染(375)140cm×1本
※【Amazon】で購入するならこちらから!
ココパーツ15mm(MA2224)1個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
●163の材料
ヘンプトゥワイン中タイプ
ひもAピュア(361)140cm×1本
ひもBオレンジ(328)140cm×1本
ココパーツ15mm(MA2224)1個
作り方
*作り方順序
![](/data/img/articleContents/old/8091/lbs4415_p54_2_flow_1.gif)
*段染めのひもの切り方・ひもの並べ方
![](/data/img/articleContents/old/8092/lbs4415_p54_2_flow_2.gif)
*スタートの仕方
![](/data/img/articleContents/old/8093/lbs4415_p54_2_flow_3.gif)
*【平結びA】のやり方
01 左のひもを芯(中央の2本)の上に折って置き、右のひもをその上にかけます。
![](https://nukumore.jp/data/img/articleContents/number/357/lbs4415_p6_flow_6_1593842889.jpeg)
02 右のひもを芯の下からくぐらせます。
![](https://nukumore.jp/data/img/articleContents/number/357/lbs4415_p6_flow_7_1593842972.jpeg)
03 右にきているひもを図のように折ります。
![](https://nukumore.jp/data/img/articleContents/number/357/lbs4415_p6_flow_8_1593842997.jpeg)
04 左のひもを芯の下からくぐらせて引きしめます。ここまでを1回と数えます。
![](https://nukumore.jp/data/img/articleContents/number/357/lbs4415_p6_flow_9_1593843032.jpeg)