
気軽に作れて盛り上がる!折り紙で作るクリスマスツリーの材料
●用意する紙
葉 7.5×7.5cmを3枚(15cm角の1/4サイズ)
幹 7.5×3.5cmを1枚(葉の1/2サイズ)
●使う道具、材料
はさみ
のり
飾りのシールなど
気軽に作れて盛り上がる!折り紙で作るクリスマスツリーの折り方
*【葉】
①半分に折る
②①と同じものを3枚作る。1cmずつずらして図のように重ね、
手前の1枚の端にそって切り取り、開く。これが大、中、小の紙になる。

③角から少しずらして折る。ずらした部分が雪の幅になる。
④➄折ったところ。
⑥向こう側の紙を引き出しながら中心線に合わせて折る。

⑦折ったところ。
★大、中、小の葉を作ります。
葉のできあがり

*【幹】
①②③折りすじをつける。
幹のできあがり

組み合わせ方
大の葉のポケットに幹を差し込み、のりで貼る。
大の葉に中の葉、小の葉を順にひだとひだを
重ねるように差し込み、のりで貼る。
できあがり
★飾りのシールなどでツリーを飾り付け、サンタクロースと一緒にクリスマスカードに貼ったり、壁に貼ったりしましょう。

親子で遊べる折り紙のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「こどもと一緒に遊べる折り紙」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの親子で遊べる折り紙のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
