
★こちらの作品は「商用利用OK」となっておりますが、利用にあたっては必ず注意事項をご確認ください。『商用利用OK』に関する注意事項はこちらから
作品製作:布小物作家・komihinata 杉野未央子さん
Instagram:@komihinata
Point
使う方のお好みに合わせて、使用する生地の柄を選ぶとよいでしょう。お子さま向けならキャラクター柄、年配の方ならぐっとシックに。カトラリーとセットにしてプレゼントしても喜ばれます。
必要な材料
★できあがりサイズ
◆ポットマット:横15cm×縦15cm
◆ランチョンマット:横40cm×縦30cm
◆ポットマット
・表布(綿キャンバス)20cm×20cm
・裏布(綿オックス)20cm×20cm
・接着キルト芯(薄手)20cm×20cm
◆ランチョンマット
・表布(綿キャンバス)45cm×35cm
・裏布(綿オックス)45cm×35cm
作り方
01 裁断する
※記載の寸法は縫い代込みです。
【ポットマット/表・裏本体(表・裏布・接着キルト芯各1枚)】

【ランチョンマット/表・裏本体(表・裏布各1枚)】

02 本体を作る




小物のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「コットンフレンド2024-2025年秋冬号Vol.92」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの小物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。