MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
もこもこの「どんぐりブローチ」の作り方

もこもこの「どんぐりブローチ」の作り方

ちくちく、ワイワイ!フリーステッチングニードルで作る、もこもこブローチのレシピをご紹介!専用の針に糸や毛糸を通し、図案に合わせてちくちく刺すだけで、きれいなステッチが楽しめるフリーステッチングニードル、是非体験してみてください!

perm_media 《画像ギャラリー》もこもこの「どんぐりブローチ」の作り方の画像をチェック! navigate_next

ウサギや猫などの、もこもこ動物ブローチは参考作品です。
アトリエちゅうりっぷさんの紹介ページもぜひチェック!

アトリエちゅうりっぷ
ハンドメイド作家。YouTube動画クリエイターとして人気。フリーステッチングの技法を使って、かわいい動物を作る「もこもこフリステ」の動画は大好評です。
YouTube:https://www.youtube.com/@atelier_tulip
Instagram:@tulip_popo
X:@nanapopopiko

必要な材料・道具

【使用した道具】
フリーステッチングニードル本体
針先(極太)
フリーステッチングスレダー
フリーステッチングフープ(18cm)
フリーステッチングスタンド
パンチニードル用ボンド
片面チャコピー
トレーサー
カットワークはさみ<115>
カーブはさみ<140>

【材料】
表布(リネン)
毛糸(中細)2色
フェルト
ブローチピン

※使用糸=DARUMA iroiro 7・ナツメグ/9・サンドベージュを使用

作り方

01 布地にチャコピーとトレーサーを使って図案を写します。

※針を刺す面(図案を写す面)はバックステッチ状、反対の面はループ状に仕上がります。今回はループを活かして仕上げるので、布のうら側に図案を写します。

(おもて)

(うら)

02 フリーステッチングフープに布地をピンと張り、スタンドにセットします。

03 フリーステッチングニードルに糸を1本通し、糸端を5cmほど残します。
※ホルダーの目盛りは0

04 実の輪郭から刺し始めます。ニードルの根元まで刺し、布の上では滑らせるように動かします。

05 内側は渦巻きを描くように全体を刺し埋め、残した糸端を布のきわで切ります。

1
この記事のライター
関連記事
ボーダー柄の生地を生かして新鮮な秋刀魚を作りました。ボタンで再現した目がユニークで、思わずくすっと笑えます。リングに鍵を通したり、バッグに着けたり、お好みでお使いください♪
更新: 2025-11-20 12:00:00
レトロかわいいグラニースクエアモチーフをつないだ1点。首元にさらっと巻いて、コーディネートの主役に!編み物初心者でもトライしやすい、手編みこものレシピの1つです!
更新: 2025-11-19 12:00:00
ワンショルダーのショルダーバッグは、カジュアルにもきれいめにも寄り添ってくれる万能バッグ。前・後ろとマチを外表に縫い合わせ、パイピングで始末しました。ブルーのモダンなプリントに無地のモノトーンを合わせて、大人の印象に!
更新: 2025-11-18 12:00:00
平行四辺形のような生地を縫い合わせ、スナップをつけるだけ。あとは折り紙のように折りたたみ、スナップをパチッと留めれば完成です。表裏の区別がなく、どちら側のスナップを外しても小銭の出し入れができます。
更新: 2025-11-17 12:00:00
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
最新記事
ボーダー柄の生地を生かして新鮮な秋刀魚を作りました。ボタンで再現した目がユニークで、思わずくすっと笑えます。リングに鍵を通したり、バッグに着けたり、お好みでお使いください♪
更新: 2025-11-20 12:00:00
レトロかわいいグラニースクエアモチーフをつないだ1点。首元にさらっと巻いて、コーディネートの主役に!編み物初心者でもトライしやすい、手編みこものレシピの1つです!
更新: 2025-11-19 12:00:00
ワンショルダーのショルダーバッグは、カジュアルにもきれいめにも寄り添ってくれる万能バッグ。前・後ろとマチを外表に縫い合わせ、パイピングで始末しました。ブルーのモダンなプリントに無地のモノトーンを合わせて、大人の印象に!
更新: 2025-11-18 12:00:00
平行四辺形のような生地を縫い合わせ、スナップをつけるだけ。あとは折り紙のように折りたたみ、スナップをパチッと留めれば完成です。表裏の区別がなく、どちら側のスナップを外しても小銭の出し入れができます。
更新: 2025-11-17 12:00:00
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル