MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ウワサの裏ワザ編集部でやってみた! ソーイングライフハック

ウワサの裏ワザ編集部でやってみた! ソーイングライフハック

「なるほど! それって便利そう!」「へぇ、おもしろい!」「よく失敗しちゃうコレ、こんなコツがあるのか!」ちまたでウワサのソーイングの裏ワザを「実際どうなの!?」と編集部でやってみました。

perm_media 《画像ギャラリー》ウワサの裏ワザ編集部でやってみた! ソーイングライフハックの画像をチェック! navigate_next

最近よく耳にする“ライフハック”とは、仕事や日常生活で役に立つ目からウロコのなるほどアイデアやちょっとしたテクニックのこと。
そこから洋裁に役立つアイデアを「ソーイングライフハック」と呼ぶことにしました。
今回ご紹介するのは、実際検証してホントにおすすめしたいものばかり。
ぜひこのライフハックたちをあなたの目と手でも検証して!

「私、失敗しないので」ボビンに目印をつけておけば間違いが激減!?

ボビンを水平にミシンに入れる水平釜タイプの家庭用ミシンを使っている方、ボビンを入れる向きに迷うことはないですか?
それならボビンの上側にマーカーで目印をつけてみて。釜に入れるとき&下糸を巻くとき、常に目印が見えるように使うことで、迷いや間違いが激減しますよ。

マーカーで目印をつけるだけ!

下糸を巻く時も目印を上に

釜に入れる時も目印を上に

丸針に目印をつけるだけで縫い目が安定する!?

職業用ミシンの方は丸針を使う方も多いのでは?丸針の難点は向きがわかりづらいこと。
そこで針のえぐれの上にマジックで目印をつけてみて。針の向きを正しくセットしやすくなります。
針の向きがずれると目飛びの原因になるので、目印があると安心ですね。

シリコングッズは糸くず取りの救世主!?

ミシンがけを失敗したり、着物をほどいたり……はさみやリッパーで糸を切った後に生地に残る糸くず、これが意外と手で取るのは大変。
その糸くず取り、試しにおうちにあるシリコングッズを使ってみて!糸くずがシリコンにくっついて、おもしろいように取れちゃいます。

使うアイテムはシリコン製品なら何でもOK。指サックなら指にはめたまままリッパーが使えます。
着物など長い距離の糸くずを取るなら、ミトンなど大きなものを使えばスピーディ!

リッパーで糸を切ったら……

シリコン指サックでなでるだけ!

1
この記事のライター
関連記事
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
最新記事
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル