MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
観葉植物を選ぶポイント「樹形と葉の形から選ぶ、鉢を選ぶ」

観葉植物を選ぶポイント「樹形と葉の形から選ぶ、鉢を選ぶ」

インテリアとして観葉植物を始めるにあたり、「何の植物にするか」を選ぶためのポイントを伝授します!植物にはたくさんの樹形や葉の形が存在します。インテリアに対して樹形は重要なポイント。飾った雰囲気を想像しながら品種を選びましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》観葉植物を選ぶポイント「樹形と葉の形から選ぶ、鉢を選ぶ」の画像をチェック! navigate_next

ドラセナ・ワーネッキー・レモンライム

幅がなくスリムにまっすぐ伸びた樹形。ドラセナ類はボリュームが出たら下葉を落とし、混み合う株は切り落とします。

噴水型

スパティフィラム・ミニメリー

株元からたくさんの葉が出てふわりとした樹形。株が大きくなったらひと回り大きい鉢へ植え替えます。

扇型

ストレリチア・オーガスタ

株元から葉が大きく広がった樹形。広がりやすいため、とび出た外側の葉を根元から切り落としながら育てます。

垂れ型 エスキナン

エスキナンサス・タイピング

這性やつる性の植物で、鉢から葉が垂れるようにして育つ樹形。伸びすぎたら剪定します。

葉の形の種類と特徴

葉の形にもさまざまな種類があります。
科や属が同じ植物は似たような葉の形をしていることが多いので、葉の形から選ぶと好みの樹種が絞れてきます。

丸形

まん丸で可愛らしい形。小型の品種が多く扱いやすいです。目線程度の高さで飾ると葉の形がより楽しめます。

2
この記事のライター
関連記事
ガッテン農法、ジャガイモのアイデア栽培について解説!使用済み種イモを秋作用に再利用するワザを紹介します。
65views 園芸レシピ
更新: 2025-10-17 12:00:00
コケ(苔)は地衣類(ちいるい)を代表するもので、下草(したくさ)とともに和風の庭には欠かせない素材です。上手に使いこなして、素敵な庭づくりをしましょう!
451views 園芸レシピ
更新: 2025-10-09 12:00:00
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの垂直仕立て栽培のコツを道法さんと池田さんに教わります。育ちがよくなり、害虫被害が減り、なによりもおいしさがアップします。
428views 園芸レシピ
更新: 2025-10-03 12:00:00
ガッテン農法で始める おいしい野菜が育つ! 家庭菜園!ここでは、結球レタスの育て方を分かりやすく解説。葉が玉のように丸く結球するレタスで、シャキシャキしていて、サラダにおすすめです。
596views 園芸レシピ
更新: 2025-08-14 12:00:00
家庭菜園だからこそ楽しめるヒントをお届け!ぬるぬるとした粘り気のある食感が特徴の野菜たち、ツルムラサキ、キンジソウ、オカワカメ、モロヘイヤをピックアップ。タネをまく料理人坪内さん、ベテラン菜園家の小笹さんオススメの情報です。
715views 園芸レシピ
更新: 2025-08-08 12:00:00
最新記事
ガッテン農法、ジャガイモのアイデア栽培について解説!使用済み種イモを秋作用に再利用するワザを紹介します。
65views 園芸レシピ
更新: 2025-10-17 12:00:00
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、目と手の協応を鍛えるおもちゃ、「カラフルストロー刺し」をご紹介。土台にあいた小さな穴にストローを刺していきます。ストローを刺す順番は自由です。自分なりにカラフルにしてみましょう!
128views 工作レシピ
更新: 2025-10-16 12:00:00
秋の陽だまりをまとう、ビーズ刺しゅうアクセサリー!美しく紅葉した銀杏の葉を、きらめくシルバー&ゴールドのビーズでモダンに表現。特小と丸小、竹ビーズが織りなす繊細な表情と、シンプルに見えて緻密な配色が上品に胸元や手首を飾ります。
更新: 2025-10-15 12:00:00
腰で巻きたい、紳士用フリーサイズの前かけ。酒屋さんの前かけを思わすキャンバス地を使用。脇にタオルが掛けられる、便利なタブをつけたデザインです!
更新: 2025-10-14 12:00:00
3つの動眼がばらばらの方向を向くと不思議な雰囲気になるモンスターポーチです!パステルの優しいカラーに、黒を効かせて。ハロウィンにぴったり!
更新: 2025-10-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル