

必要な材料
花リング…3個(やっこパーツE…15個)
やっこ星(大)…8個(やっこパーツA…16個)
【大きさの目安】
・やっこ星
大 10cm×10cm
・花リング
7.5cm×7.5cm
1.やっこの基本形の折り方
01 折りすじをつける

02 角の中心にあわせて折る

03 同じように角を中心に合わせて折る

04 ここで中心に両面テープをはると、パーツにした時に使いやすい。また、ものさしなどでしっかりと押さえておくと、きれいに仕上がります
※作品によっては両面テープは不要のものもあります。

05 基本形の完成

2.「やっこパーツE」と「やっこパーツA」の作り方
【パーツE】
「やっこパーツE」は、前述の「やっこの基本形の折り方」から続けております。
基本形より
01