MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
アウトドアリビングの実例!「心のゆとり」が生まれるお庭

アウトドアリビングの実例!「心のゆとり」が生まれるお庭

お庭に設けたテラスやウッドデッキを、もうひとつの新たなリビング「アウトドアリビング」として楽しむ人が増えています。ファニチャーを置いて食事を楽しんだり、夜はゆったり寛いだり。皆さんもぜひアウトドアリビングでお庭時間をもっと楽しみませんか。

perm_media 《画像ギャラリー》アウトドアリビングの実例!「心のゆとり」が生まれるお庭の画像をチェック! navigate_next

概要

アウトドアリビングから見える景色に「心のゆとり」が生まれるお庭

ご自宅を愛着ある場所にするという点でも、アウトドアリビングは大きな役割を果たします。
美しく機能的な外の空間は、家全体の価値を高めるだけでなく、日々の生活にも彩りを加えてくれ、小さなお子さんがいるご家庭には、まるで魔法のような変化をもたらします。
お庭のある暮らしによって、家族全員が穏やかな時間を過ごせ、そして家族の絆を一層深めてくれます。
お庭は1年を通して考えると、使うだけでなく景観として眺めている時間のほうが多いのではないでしょうか。

リビングと同じ高さで繋がるタイルデッキはお庭への距離感をより近く感じさせ、ルーバータイプの目隠しと人工芝でいつも綺麗な空間を演出してくれます。
暖かくなるシーズンに使いやすいようサンシェードを設置し、お子さんのプール遊びやリビングに入り込む太陽の日差しを和らげるのに効果を発揮。

お庭の使いやすさや美しさに合わせて、駐車場側も機能的に、そして美しく仕上げました。
自転車置場兼洗濯干しスペース前には、目隠しを設置。門柱は角度をつけて設置しています。
駐車場は洗い出し仕上げで、タイヤの跡がつきにくい設計に。夜のライトアップを含めて『お家を建ててよかった~』と感じていただける外構が完成しました。

Mさんとお話しているとき「心のゆとり」についての話題になりました。その時は働く環境下での話でしたが、あとになって考えてみると、毎日を忙しく暮らす中で、家族が家で過ごすときにもつながる話だと思いました。
家族が集まれば心が休まり、自然と笑顔になれる…家族みんなの「心のゆとり」を思い合うことで、素敵な時間が流れるのだと思います。
そしてそんな時間を過ごせるお庭づくりができたのではないかと思っています。

愛知県M邸
施工面積:約62坪
設計・施工:(有)イヨダ外構
プランナー:いよちゃん


※使用商材
人工芝=ユニオンビス「メモリーターフ」、タイル門柱=タカショー「セラウォール」、サイクルポート=LIXIL「Gテラス」、照明=タカショー・LIXIL

お庭全景

施工前 <BEFORE>

ガーデンもエクステリアも機能的で美しく

①お庭に設けた花壇はレンガで縁取り。

②お庭のライトアップ。程良い明るさで夜でも快適にお庭で過ごせます。

③④テラスに設置したサンシェードは取り外し可能。テラスと人工芝でローメンテナンスを実現しています。

⑤室内から見たテラス。隣地境界には目隠しフェンスを設置。

⑥~⑧エクステリアも美しさと機能性を兼ねたデザインに。植栽はティーツリーやブルーベリー、フェイジョアなど。駐車場の目地は人工芝。

1
この記事のライター
関連記事
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
手形を粘土にとってオブジェとして庭に置いてみる──するとなんだか庭がアートっぽくなるから不思議です。手形は素焼き風粘土でとります。伸ばして手形をつけて、防水塗装をすれば完成です。
更新: 2025-10-30 12:00:00
一般的に、和庭を構成するものは、樹木、下草、筧、手水鉢、竹垣、灯籠、石、砂利などです。そのうち、竹垣、灯籠、手水鉢などの小規模の構造物は、お庭に風景を添えるものとして、添景物(てんけいぶつ)ともよばれます。ここでは灯籠について解説します。
更新: 2025-09-24 12:00:00
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
最新記事
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
片結び風デザインが大人かわいいファブリックリボンのチャーム!裏側が見えてもおしゃれなパールの飾りをあしらって。針を使わずに簡単にできる、初心者さんにもおすすめの作品です。
更新: 2025-11-04 12:00:00
気軽に編めてトレンド感もある秋冬の手編みニット作品集。ベスト、キャミ、ビスチェ、プルオーバー、カーディガンに加え、帽子やマフラーなどのこものも充実。風工房、インフルエンサーMANAMI、ニット男子 凪など、注目作家の新作も。
285views 本│編み物
更新: 2025-11-01 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル