MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
アウトドアリビングの実例!「心のゆとり」が生まれるお庭

アウトドアリビングの実例!「心のゆとり」が生まれるお庭

お庭に設けたテラスやウッドデッキを、もうひとつの新たなリビング「アウトドアリビング」として楽しむ人が増えています。ファニチャーを置いて食事を楽しんだり、夜はゆったり寛いだり。皆さんもぜひアウトドアリビングでお庭時間をもっと楽しみませんか。

perm_media 《画像ギャラリー》アウトドアリビングの実例!「心のゆとり」が生まれるお庭の画像をチェック! navigate_next

概要

アウトドアリビングから見える景色に「心のゆとり」が生まれるお庭

ご自宅を愛着ある場所にするという点でも、アウトドアリビングは大きな役割を果たします。
美しく機能的な外の空間は、家全体の価値を高めるだけでなく、日々の生活にも彩りを加えてくれ、小さなお子さんがいるご家庭には、まるで魔法のような変化をもたらします。
お庭のある暮らしによって、家族全員が穏やかな時間を過ごせ、そして家族の絆を一層深めてくれます。
お庭は1年を通して考えると、使うだけでなく景観として眺めている時間のほうが多いのではないでしょうか。

リビングと同じ高さで繋がるタイルデッキはお庭への距離感をより近く感じさせ、ルーバータイプの目隠しと人工芝でいつも綺麗な空間を演出してくれます。
暖かくなるシーズンに使いやすいようサンシェードを設置し、お子さんのプール遊びやリビングに入り込む太陽の日差しを和らげるのに効果を発揮。

お庭の使いやすさや美しさに合わせて、駐車場側も機能的に、そして美しく仕上げました。
自転車置場兼洗濯干しスペース前には、目隠しを設置。門柱は角度をつけて設置しています。
駐車場は洗い出し仕上げで、タイヤの跡がつきにくい設計に。夜のライトアップを含めて『お家を建ててよかった~』と感じていただける外構が完成しました。

Mさんとお話しているとき「心のゆとり」についての話題になりました。その時は働く環境下での話でしたが、あとになって考えてみると、毎日を忙しく暮らす中で、家族が家で過ごすときにもつながる話だと思いました。
家族が集まれば心が休まり、自然と笑顔になれる…家族みんなの「心のゆとり」を思い合うことで、素敵な時間が流れるのだと思います。
そしてそんな時間を過ごせるお庭づくりができたのではないかと思っています。

愛知県M邸
施工面積:約62坪
設計・施工:(有)イヨダ外構
プランナー:いよちゃん


※使用商材
人工芝=ユニオンビス「メモリーターフ」、タイル門柱=タカショー「セラウォール」、サイクルポート=LIXIL「Gテラス」、照明=タカショー・LIXIL

お庭全景

施工前 <BEFORE>

ガーデンもエクステリアも機能的で美しく

①お庭に設けた花壇はレンガで縁取り。

②お庭のライトアップ。程良い明るさで夜でも快適にお庭で過ごせます。

③④テラスに設置したサンシェードは取り外し可能。テラスと人工芝でローメンテナンスを実現しています。

⑤室内から見たテラス。隣地境界には目隠しフェンスを設置。

⑥~⑧エクステリアも美しさと機能性を兼ねたデザインに。植栽はティーツリーやブルーベリー、フェイジョアなど。駐車場の目地は人工芝。

1
この記事のライター
関連記事
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
赤色のポスト、マリンライト、花ブロック…。アクセントが組み合わさることで西海岸テイストを演出!アクセントで引き締めるエクステリアをご紹介します!
更新: 2025-08-27 12:00:00
ガーデンパーティを開催するための工夫を凝らしたお庭の実例!自宅のお庭なら、気兼ねなくリラックスして過ごせますし、お子さんたちがどこかに行ってしまわないか、と心配することもなく大人も安心して楽しめますよ♪
更新: 2025-08-23 12:00:00
材料を作業台などに固定しておく時に使う「クランプ」。動かないようにすることで、接着やビス打ちなどの作業をスムーズに行うことができます。ここでは初心者でも使いやすいバークランプの使い方のコツを紹介します。
更新: 2025-08-22 12:00:00
最新記事
入っているものがひと目で分かるクリア窓つきの巾着は、入れるものに合わせた大小2サイズを用意しました!デニムとストライプ地でナチュラルな雰囲気に仕上げて♪大切なぬいやマスコットなどを入れてお気に入りグッズを見せる収納が楽しめます。
更新: 2025-09-17 12:00:00
ハロウィーンにぴったり!吸血鬼とがいこつをとっても可愛くデフォルメしたボックスのレシピです。手作りのお菓子などを入れて、とっておきの友達にプレゼントしよう。お部屋のインテリアとしても楽しめますよ!
156views 工作レシピ
更新: 2025-09-16 12:00:00
本物の鉱物から象った「鉱物モールド」と、美しい誕生石カラーが楽しめる着色剤で作るレジンアクセサリーを紹介する一冊。
更新: 2025-09-15 12:00:00
ほんのりした甘さの麹豆乳クリームがあると、ィップの味もラクラク決まります。どれも、家にある野菜やチップスなどお好みのものに合わせて楽しんでください。ホームパーティの一品にもおすすめです。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
192views ホビー
更新: 2025-09-13 12:00:00
細長いはぎれをつないでリバースアップリケしたふたに、差し込み金具のような形のタブを付けて凝ったデザインにしたポシェットのレシピ!スマートフォンや小銭入れが入る小ぶりなサイズで、使い勝手がいいですよ。
更新: 2025-09-12 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル