MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
人気の観葉植物「オリヅルラン」の株分けのやり方

人気の観葉植物「オリヅルラン」の株分けのやり方

丈夫で育てやすく、日陰でも育つため、初心者にもおすすめの観葉植物、オリヅルラン。一般的に、ソトフオリヅルランやナカフヒロハオリヅルランが多く流通しています。5~9月に株分けで増やしましょう。やり方を画像付きで紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》人気の観葉植物「オリヅルラン」の株分けのやり方の画像をチェック! navigate_next

オリヅルランの基本情報

・別名:オリヅルラン(和名)
・科・属名:キジカクシ科オリヅルラン属(クロロフィツム属)
・タイプ:観葉植物
・草丈:5~30cm
・花色:白
・耐寒性:やや弱い
・耐暑性:強い

栽培カレンダー

株分けのやり方

*ランナーを分ける

01 ランナーを切る1
株元から長く伸びるランナーの先に子株ができる。ランナーをつけ根からハサミで切る。

02 ランナーを切る2
子株に伸びるランナーをつけ根からハサミで切り取る。

03 土を入れる
ポットや鉢の底にネットを入れ、株の高さを考えて土を入れる。

04 移植する
土の中央に株を移植する。

05 土を入れる
葉が分かれるところまで土を入れる。株元を軽く押さえ、鉢をトントンと机などに静かにたたいて土を落ち着かせる。

1
この記事のライター
最新記事
本物の鉱物から象った「鉱物モールド」と、美しい誕生石カラーが楽しめる着色剤で作るレジンアクセサリーを紹介する一冊。
更新: 2025-09-15 12:00:00
ほんのりした甘さの麹豆乳クリームがあると、ィップの味もラクラク決まります。どれも、家にある野菜やチップスなどお好みのものに合わせて楽しんでください。ホームパーティの一品にもおすすめです。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
131views ホビー
更新: 2025-09-13 12:00:00
細長いはぎれをつないでリバースアップリケしたふたに、差し込み金具のような形のタブを付けて凝ったデザインにしたポシェットのレシピ!スマートフォンや小銭入れが入る小ぶりなサイズで、使い勝手がいいですよ。
更新: 2025-09-12 12:00:00
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
大人気のワッペンワークのレシピ!スマートホンやSNSなどでよく使われる絵文字を、シェイプドステッチで表現!日常で使いやすくて可愛い「指ハート」で、カジュアルに自分らしさを表現してみて♪
更新: 2025-09-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル