
バッグを広げるとマチが開いて平たいお弁当やかさばるドリンク類もすっきり入ります。

小さくたためるので、バッグやポケットにも入ります。


必要な材料
(1個分)
・表布(無地)32cm×92cm
・別布(プリント)20cm×46cm
・接着芯(バイリーン AM-W3)20cm×46cm
※布地提供(無地)/大塚屋ネットショップ(67-SUCRE-KN)
※布地提供(花柄)/リバティジャパン(タナローン/クレメンティナ)

布の切り方
【表布】

【別布】

作り方
【作り方のポイント】
別布が持ち手になります。表布との境目は力が掛かる所なので返し縫いをしてしっかり補強しましょう。
接着芯は別布に貼ります。
別布が持ち手になります。表布との境目は力が掛かる所なので返し縫いをしてしっかり補強しましょう。
接着芯は別布に貼ります。
01 別布に印をつける

02 別布を表布にのせ、中心をあけて縫う
