MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ベランダガーデニングの悩みを解決!|ガーデニングの基礎

ベランダガーデニングの悩みを解決!|ガーデニングの基礎

コンクリートで囲まれた殺風景なベランダは、庭とは異なる悩みや問題点があります。ここでは解決につながるアイデアを実例とともに解説します。トレリス×ウッドパネルなど、様々なものを組み合わせて、素敵なベランダを作り上げましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》ベランダガーデニングの悩みを解決!|ガーデニングの基礎の画像をチェック! navigate_next

背景と床のアイデア

ベランダのイメージを大きく変えるのが背景と床です。
背景は、コンクリートフェンスの場合、そのままでは殺風景なので、板やトレリスなどを配し、自分の描く風景に近づける工夫をしましょう。

床も全体の印象に大きくかかわってきます。コンクリートのままでは雰囲気をつくりにくいうえに、日光の照り返しが強く、特に夏は植物にとって過酷な環境になってしまうので、できれば床材を敷くことをおすすめします。

*トレリス×ウッドパネル

正面にマンションが隣接する南向きのベランダ。避難ばしごを避けた床にウッドパネルを敷き詰め、トレリスをコンクリート壁面より高めに設置して周囲を囲みます。
目隠しをかね、春から秋は日なた、夏は半日陰のほどよいガーデニングスペース。

ウッドパネルやすのこの下はゴミがたまりやすく、放置すると病害虫のすみかになりかねないので、こまめに掃除を。

*トレリス×すのこ

南側、西側にマンションが隣接するベランダ。床は防腐剤塗料を塗ったすのこを敷き、トレリスにも同様の塗料を塗り、壁面より低めに設置。
左側を常緑つる性植物主体のローメンテナンスなガーデンスペースにして、右側は洗濯干しなどの生活スペースを確保しています。

*すだれ×セラミックタイル

側面(室外機)から背景をすだれで覆い、床にはセラミックタイルを敷き詰めます。

【Before】
正面が鉄板なので殺風景で圧迫感があり、日当たりは悪いのに太陽熱でベランダ内の気温が上昇する環境。

【After】
圧迫感があった正面の印象と熱気はすだれで緩和。タイルの色をランダムに変えることで床にもアクセントが生まれ、センスアップしたベランダに。

夏の温度上昇を抑える効果が高いセラミックタイル。

連結タイプなのでしっかりと平らになるまで押し込み、必要面積を埋めます。

*板×化粧石×床板

1
この記事のライター
関連記事
やわらかくて辛味が少なく、そのままサラダやオニオンスライスで食べられる「ホームタマネギ」を、家庭菜園で育てるコツを解説します!7月に植えて、年内に収穫できる早さも魅力ですよ!
339views 園芸レシピ
更新: 2025-04-28 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
566views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
532views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
夏に収穫期を迎える「夏野菜」。その中から、甘くて食感が良く、こどもにも人気の野菜「トウモロコシ」について、おいしく育てるためのタネまきのコツをご紹介します!
433views 園芸レシピ
更新: 2025-04-08 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
564views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
最新記事
折り紙で折ったコマ!意外かもしれませんが、なかなかしっかり回るんです!カラフルなので、見ていると元気な気持ちにさせてくれます!親子で遊ぶのもいいですね!
更新: 2025-05-09 12:00:00
緑色のピーマンと、赤や黄色がメインのパプリカ。どちらもメジャーな野菜ですね!特徴的なベル型をしていて、どちらも同じ折り方で完成します。たくさん作って、おままごとで遊んでね!
更新: 2025-05-08 12:00:00
みんなの手作り作品が集まるハンドメイドの祭典「札幌ハンドメイドマルシェ2025」がつどーむにて開催されます。2日間で約1,200ブースと、全国各地のハンドメイド作家が大集結!交流を楽しみながら「自分だけのお気に入り」を見つけましょう♪
112views ホビー
更新: 2025-05-07 12:00:00
波打つフリルがお顔まわりを愛らしく演出してくれる2段のフリルスタイ。たっぷりなフリルがよだれや吐き戻しを逃さずしっかりキャッチ。動きが活発になってきたベビーにもピッタリです。スタイを卒業したお子様もつけ衿として使えます。
更新: 2025-05-02 12:00:00
にっこり笑うしずくと雲のモチーフは、窓辺に飾るのがお似合い!しとしと降り続く雨の日も、笑顔になれそうなつるし飾りです。お部屋のアクセントに♪(型紙の無料ダウンロードあり)
更新: 2025-05-01 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル