MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
手芸の丸十 加古川本店(手芸店/兵庫県加古川市)

手芸の丸十 加古川本店(手芸店/兵庫県加古川市)

つくりたいものが決まっていなくても、ここに来れば何かが見つかるはず!「全国手芸店 完全ガイドブック」に掲載されている手芸店『手芸の丸十 加古川本店』をご紹介!生地、毛糸、ビーズが豊富!毛糸はオリジナル商品もあり。婦人衣料、ステーショナリーグッズ等も扱う。

perm_media 《画像ギャラリー》手芸の丸十 加古川本店(手芸店/兵庫県加古川市)の画像をチェック! navigate_next

手づくりのワクワク感を大切にする、あたたかい雰囲気の手芸店

創業は昭和13年、現社長の祖父が学校納入卸として開業。
昭和33年、手芸店丸十として小売部を始め、総合的に手芸品を取り扱うようになって近畿地方を中心に60近い店舗を展開するチェーン店へと発展した。
多くの手芸店がしのぎを削るようになった現在、丸十では「新しい切り口で手芸の良さ、あたたかさを後世に伝えたい」という願いのもとに、手づくりの楽しさや温もりを感じてもらえる店づくりや接客を心掛けている。

素材ではビーズ類、パッチワーク材料の種類に定評があり、丸十オリジナルキットは300点以上。
入会金200円+税で丸十グループの会員になると、一部の高い商品を除く商品を会員特別価格で購入することができる。

「じっくり腰を据えてつくるものは年配の方、若いお母さん層はファッション感覚で、サッとつくって明日から使えるようなものが人気。どちらのお客様にも満足して頂けるような品ぞろえを心がけています。店内では季節ごとにオススメの作品を飾って、見ているだけで楽しいコーナーづくりをしています」と店長の田中さん。
最近ではSNSや手づくりサイト の影響で、創作&販売活動をしている方も増えたそう。「セミプロでも納得のいく材料、道具がそろいます」。

商品ラインナップ

ワークショップ情報

「手芸の丸十 加古川本店」の店舗情報

[住所]兵庫県加古川市加古川町中津554 
[TEL]079-423-8866
[営業時間]10:00~19:00
[休業日]年中無休
[HP]https://www.maru-jyu.com

手芸店の情報をもっと見たい方におすすめ!

「全国手芸店完全ガイドブック」では、今回紹介した店舗以外にもたくさんの手芸店を紹介しております。



●掲載内容は2016年12月時点の情報です。
●掲載商品の価格は税抜きの価格です。売り切れ、価格変更になる場合もありますので各店舗のご確認ください。
●定休日にはゴールデンウイーク、お盆、年末年始は含みません。営業時間を含め、詳細は各店舗にお問い合わせください。

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
春色レースの羽根を軽やかに髪にまとわせて。レースパーツを組み合わせて存在感のあるヘアアクセサリーに仕立てました。髪に添えるだけで、ふんわり華やかな印象になるバレッタです。後ろ姿も横顔も、これがあれば抜かりなし!
更新: 2025-04-21 12:00:00
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
余った材料で作れる!綿に刺しゅう糸をぐるぐると巻き付けて作る、手毬のような球体をイヤリングに。お好みのパールやビーズを合わせると、クオリティが上がります。ネックレスなど、色々なアクセサリーにアレンジするのもおすすめ♪
更新: 2025-04-16 12:00:00
最新記事
枠内に書かれている番号と同じ番号のシールを探して貼って楽しむアクティビティブックです。 ラベンダーの癒しを感じる紫から「花の女王」と称される深紅のバラまで、さまざまな花の色合いを、シールを使って完成させていきます。
更新: 2025-04-26 12:00:00
5月5日のこどもの日にぴったり!菖蒲色の扇形の土台に、ふっくらとわたを入れた金太郎と犬、こいのぼりを配置した壁飾りです。元気いっぱいの金太郎に、健やかなこどもの成長を願って!
更新: 2025-04-25 12:00:00
パターンでおしゃれに仕上げた、書類などをしまうブリーフケース。A4サイズのノートやクリアファイルが収納でき、内側にはポケットを付けたので用途別に仕分けができて便利です。
更新: 2025-04-24 12:00:00
楽しみながら脳活性ができると大好評の、人気折り紙レシピシリーズ。伝承折り紙の角箱から折り上げる玩具の馬は、直線的でシンプルな形が特徴!折り紙は脳活性にも繋がると言われています。来年2026年の干支の午の折り方をいち早くマスターしましょう!
更新: 2025-04-23 12:00:00
リーフレタスは、レタスと異なり、結球せずにまっすぐに伸びます!シャキシャキした食感が人気で、サラダにおすすめ!そんなリーフレタスの育て方のポイントを解説します。
287views 園芸レシピ
更新: 2025-04-22 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル