
必要な材料(1点分)
・表布(クラッシュリネンライククロス)142cm幅 S・M 190cm、L・LL 210cm
・接着芯(日本バイリーン・FV-2N)112cm幅 少々
・ゴムテープ 1cm幅 S・M 70cm、L・LL 90cm
製図
※型紙はついていません。直線パーツなので布のうら側に直接書いて裁ちます。
※衿の後ろ中心線はわで裁ちます。
※2段に重なる数字は
S・M サイズ
L・LLサイズ
1つしかない数字は共通
【前上・前下】

【後ろ上・後ろ下】

ゴムテープについて知っておきたいこと
ゴムテープの長さの目安
ゴムテープは種類や幅によって伸縮性が異なります。同じ長さのゴムテープでも着用したときの圧迫感が違うので、切る前に巻いて確認します。

表布の裁ち方図

作り方
*作り方順序

*手順
【縫い始める前に…】
①接着芯を貼る。(衿角)
②裁ち端にジグザグミシンをかける。(脇線)
01 前端を縫う