

必要な材料
MC25番刺しゅう糸
956(ピンク)、964(薄ターコイズグリーン)
シーチング(薄青緑)15cm×15cm
接着芯(薄手・不織布)15cm×15cm
フェルト(厚さ1mm)10cm×5cm
丸小ビーズ(ゴールド)約86個
ブレード(18mm幅)9cm
バレッタ金具(8cm幅)1個
図案(無料ダウンロードあり)
※Sはステッチの略
※数字はDMC25番刺しゅう糸の色番号
※( )の数字は刺しゅう糸の本数

図案のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
★下記手順に沿って、作り方は【ハイトモニカの刺繍ピアス「CIRCUS(サーカス)】の『1.図案を写す』からを参考にして、進めてください。
01 シーチングに接着芯を貼り、図案を写します。
02 各ステッチを刺します。ウイップドバックステッチのバックステッチは約3mm、ダブルペキニーズステッチのバックステッチは約4mmで刺します。
03 周囲に丸小ビーズを刺します。
04 刺繍をした布を図案よりひと周り大きく切ります。フェルトを重ね、周囲を切り揃えます。
05 周囲にブランケットステッチを刺します。
06 ブレードを瞬間接着剤で貼ります。
07 後ろにバレッタ金具を縫いつけます。


「刺しゅうのアクセサリー」のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ハイトモニカの刺繍アクセサリー 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの刺しゅうのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
