

ヘンプとは
ヘンプ(HEMP)とは、大麻(おおあさ)のことを言い、しめ縄などに使われています。
そのヘンプを加工し、結んだり編んだりしやすくした材料を使って、アクセサリーを作ることができます(ここでは「ヘンプトゥワイン」という商品を使って解説します)。ミサンガやアンクレットにすると、その素朴なナチュラルさがとても合い、かっこかわいい!と人気があります!
必要な材料
★できあがりサイズ(長さ)
No.14=約42cm
No.15・16=約44cm
*No.14
・ヘンプトゥワイン(中)
芯 ピュア(361)60㎝2本
結び紐 ピュア(361)130cm2本
・ナチュラルウッドビーズ
なつめ 14×5mmレッドウッド(W612)5個
*No.15
・ヘンプトゥワイン(中)
芯 ブラック(326)60㎝2本
結び紐A ブラック(326)140cm1本
結び紐B ラスタ段染(377)140cm1本
*No.16
・ヘンプトゥワイン(中)
芯A パープル(332)60㎝1本
芯B ピュア(361)60㎝1本
結び紐A パープル(332)140cm1本
結び紐B ピュア(361)140cm1本
作り方
手順①. 4つ組・平結びの並べ方
<No.14>

<No.15>

<No.16>

手順②. 画像を見ながら編んでいく
<No.14>

01 ひと結び
02 4つ組
03 平結び10回
04 ナチュラルウッドビーズを芯に通す
05 平結び3回
06 平結び10回
07 4つ組
08 ひと結び
<No.16(No.15も同様に作る)>
