塗り絵(無料ダウンロードあり)



塗り絵のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、塗り絵(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A3サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A3サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
パズル塗り絵の楽しみ方
図案の上部にあるカラーチャートの番号と同じまたは、似ている色を塗っていくだけで塗り絵が完成します。塗り方は自由ですが、下記におすすめの方法を紹介します
◆色鉛筆に番号を書いておくとわかりやすい
01 図案の上にあるカラーチャートに近い色の色鉛筆を選びます。

02 付箋などで色鉛筆にカラーチャートの番号を書きます。カラーチャートの番号分、色鉛筆を準備します。

03 図案の番号通りに色を塗っていきます。

◆色鉛筆の色が足りない場合
お手持ちの色鉛筆の色数が足りない場合は、イラストの完成度は落ちてしまいますが、違う番号で似た色と同じ色鉛筆で塗っても大丈夫です。
01 9の色が無いので10と同じ色鉛筆を使います。

02 付箋などで色鉛筆に9・10と書きます。図案の9・10番はこの色で塗ります。