MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
【布用ボンド】のまとめ│上手な選び方とおすすめ商品10選

【布用ボンド】のまとめ│上手な選び方とおすすめ商品10選

布を貼るための「布用ボンド」があれば、針や糸を使わなくても簡単な手芸や裾直しが可能です。種類も豊富で、うまく使えば作業の時短も可能に!ここでは、布用ボンドの適した選び方、人気の裁ほう上手を含むおすすめ商品、作品レシピについてまとめています。

perm_media 《画像ギャラリー》【布用ボンド】のまとめ│上手な選び方とおすすめ商品10選の画像をチェック! navigate_next

布用ボンドの容器にも色々な種類があります。

密閉性型が高く中身が乾きにくい「アルミチューブ」の容器は、長期保存に向いているので、日頃あまり布用ボンドを使わない方におすすめです。

「ラミネートチューブ」を使用した容器は、簡単に押しつぶせて中身を絞り出せるので、最後まで綺麗に使い切ることができます。

「スティックタイプ」の布用ボンドは、スティックのりのように繰り出して使用します。均一にボンドを伸ばすことができて手を汚す心配もなく、手軽に使えるのが特徴です。

おすすめの布用ボンド

『コニシ ボンド 裁ほう上手 45g 』

パンツやスカートの裾上げから、レースやリボン付けといったアレンジにも、針を使わずに簡単に布同士をくっつけることができる定番商品です。耐水性に優れているので、洗濯とドライクリーニングが可能。よく洗濯する体操着の名前付けにもお使いいただけます。

ノズルが細いので、細かいパーツもつけやすいです。容量は17g、45g、120gの3種類の中から選べるので、使用頻度に合わせて使いやすい大きさを選べます♪

『コニシ ボンド 裁ほう上手スティック』

布用ボンドを、スティックのりのように繰り出してお使いいただけます。ボトムスの丈直しや、カーテンの裾上げなど、布同士の接着はこれがあれば楽チン♪液体ではないので、手が汚れにくいのも嬉しいポイントです。

接着する際は、片側だけでなく両方の布に塗布するようにしてください。布を貼り合わせたら、しっかりと上から押さえましょう。こちらも洗濯とドライクリーニングに対応しています。

『KAWAGUCHI 皮革・布・紙用ボンド 極細ノズル』

こちらは布だけでなく、皮革や紙、ゴム素材、金属、木材、ガラスなど、あらゆる素材にお使いいただけます。アクセサリー作りや、革小物の制作も、これがあれば簡単です!乾くスピードが速いのも嬉しいところ♪

ノズルは直径わずか0.5mmの超極細で、ビーズやスパンコールなどの細かいパーツもスムーズにつけられます。ボンドが固まってノズルが詰まったときのために、掃除用のピンが付属されているので安心です。付属のヘラを使って均一にボンドを広げることができますよ。

『Clover ボンド 手芸用 60g入り』

60gと300gの大容量サイズでたっぷり使えるお得な布用ボンドです。綿・麻・ウールなどの生地はもちろんのこと、木材や紙にも対応しています。

とにかく量がたくさんあるので、ぬいぐるみや押し絵、フラワー手芸、ドール服の作成など、布用ボンドをたくさん使用される方に大変おすすめの商品です。

2
この記事のライター
関連記事
アクセサリー感覚で持てる、コーデのアクセントになるバッグのレシピ!存在感のある丸い形がかわいい、2wayのショルダーバッグです。黒のフェイクレザーを使ったおしゃれな仕上がりが、コーディネートをスタイリッシュに演出してくれます。
更新: 2025-09-05 12:00:00
絞り染め風の七宝柄プリントが涼しげなセット。アップリケは七宝柄と同じモチーフにしました。見た目も涼しく心安らぐ藍のキルトは、夏だけでなく1年を通して暮らしを彩ってくれます!
更新: 2025-09-04 12:00:00
韓国で大人気のワッペンワーク!ここではビーズのワッペンワークのレシピをご紹介します!ポップなレインボーカラーの綿あめは、見ているだけでも楽しい!みんなでお揃いにしても可愛いですね。
更新: 2025-09-02 12:00:00
簡単に作れて女の子みんなに似合うデザインのスカートレシピをご紹介!切り替え線にリボンをあしらった2段のティアードスカートです。ベーシックなデザインなので、どんな布で作ってもかわいい!
更新: 2025-09-01 12:00:00
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
最新記事
ブース販売やワークショップなど多彩な企画を通じてハンドメイド素材の魅力を体感できるイベントが、横浜港大さん橋ホールで開催されます。糸・布・皮・石をはじめ、多種多様で珍しい素材やツールのブースが勢ぞろい!まだ知らない素材の魅力に出会えるかも♪
31views ホビー
更新: 2025-09-07 12:00:00
アクセサリー感覚で持てる、コーデのアクセントになるバッグのレシピ!存在感のある丸い形がかわいい、2wayのショルダーバッグです。黒のフェイクレザーを使ったおしゃれな仕上がりが、コーディネートをスタイリッシュに演出してくれます。
更新: 2025-09-05 12:00:00
絞り染め風の七宝柄プリントが涼しげなセット。アップリケは七宝柄と同じモチーフにしました。見た目も涼しく心安らぐ藍のキルトは、夏だけでなく1年を通して暮らしを彩ってくれます!
更新: 2025-09-04 12:00:00
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
韓国で大人気のワッペンワーク!ここではビーズのワッペンワークのレシピをご紹介します!ポップなレインボーカラーの綿あめは、見ているだけでも楽しい!みんなでお揃いにしても可愛いですね。
更新: 2025-09-02 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル