MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
パラコードの基礎&タッチングブレスレットの作り方

パラコードの基礎&タッチングブレスレットの作り方

人気のパラコードの基本情報と、ブレスレットの作り方をご紹介します。カラビナを引っ張れば、ほどけて1本のロープになる結び方を使っているので、「もしも」のときに便利な上、キャンプやアウトドアのコーデにぴったり♪※材料キットの付録付き本も紹介!

perm_media 《画像ギャラリー》パラコードの基礎&タッチングブレスレットの作り方の画像をチェック! navigate_next

【ランタンを吊るすときに】
木にコードをぐるぐると巻きつけ、カラビナにコードとランタンをかけて吊るすことができます。

必要な材料

★完成サイズ:手首周り約20cm
★完成サイズ:全長17cm(金具含まず)

【材料】
A:
・メルヘンアウトドアコード レッド(1621) 250cm×1本
・カラビナ(P1048) 1個

B:
・メルヘンアウトドアコード スカイブルー(1627) 250cm×1本
・カラビナ(P1048) 1個

C:
・メルヘンアウトドアコード レフ・ホワイト(1631) 250cm×1本
・カラビナ(P1048) 1個

D:
・メルヘンアウトドアコード フレンチカモ(1637) 250cm×1本
・カラビナ(P1048) 1個

◆付録作品
・メルヘンアウトドアコード アーミーカモ(1635) 250cm×1本
・カラビナ(P1048) 1個
※付録作品の詳細は、ページ下部に詳細を掲載しています。

作り方

01 コードをカラビナに通して中央で二つ折りにします。写真のようにカラビナから18cmのところで上に折り、輪を作ります。

02 コードの端を左右に置きます。

03 コード(ハート)で輪を作りながら折り曲げ、芯ひも(下側4本)の上に置きます。

04 コード(ハート)の端を芯ひもの下を通しながら、3で作った輪に通します。

05 コード(ハート)を引き締めます。

06 続けて、コード(ハート)で輪を作りながら折り曲げ、芯ひもの下から上に通し、輪にコード(ハート)を通しながら引き締めます。

07 左タッチング結び1回できあがり。続けてコード(星)で輪を作りながら折り曲げ、芯ひもの上に置きます。

08 コード(星)の端を芯ひもの下を通しながら、7で作った輪に通します。

2
この記事のライター
関連記事
簡単に作れて女の子みんなに似合うデザインのスカートレシピをご紹介!切り替え線にリボンをあしらった2段のティアードスカートです。ベーシックなデザインなので、どんな布で作ってもかわいい!
更新: 2025-09-01 12:00:00
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
深みのある色から淡い色まで様々な表情を持つ藍は、いろんな色柄を合わせることで魅力が増します。絣や縞の柄で表情豊かに作ったポーチは上部に付けたループにカラビナを付ければバッグの持ち手に掛けて持ち歩けます。ユニークな形は使うのが楽しくなります!
更新: 2025-08-28 12:00:00
夏のモチーフを使ったキルトで、お部屋を明るく飾る!夏の青空に輝く太陽をイメージしたパターンに、オレンジ色の花を咲かすノウゼンカズラをアップリケしたタペストリーです。ボーダーにはノウゼンカズラの花のシルエットを刺しゅうしました。
更新: 2025-08-26 12:00:00
MIYUKIビーズで編み物を楽しもう!ビーズを通しながらクロッシェボールの編み方で作る、小鳥のあみぐるみ。コロリンとキュートな〝ことりん〟と名付けました♪今回はシマエナガの作り方をご紹介します。
更新: 2025-08-25 12:00:00
最新記事
簡単に作れて女の子みんなに似合うデザインのスカートレシピをご紹介!切り替え線にリボンをあしらった2段のティアードスカートです。ベーシックなデザインなので、どんな布で作ってもかわいい!
更新: 2025-09-01 12:00:00
発酵の力で健康に!麹豆乳クリーム入りの肉だねはフワフワ食感!クリーミーなソースにも活用します。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
更新: 2025-08-30 12:00:00
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
深みのある色から淡い色まで様々な表情を持つ藍は、いろんな色柄を合わせることで魅力が増します。絣や縞の柄で表情豊かに作ったポーチは上部に付けたループにカラビナを付ければバッグの持ち手に掛けて持ち歩けます。ユニークな形は使うのが楽しくなります!
更新: 2025-08-28 12:00:00
赤色のポスト、マリンライト、花ブロック…。アクセントが組み合わさることで西海岸テイストを演出!アクセントで引き締めるエクステリアをご紹介します!
更新: 2025-08-27 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル