MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
人気の「粘土」を徹底解説!おすすめ22選!

人気の「粘土」を徹底解説!おすすめ22選!

「粘土工作」についてのまとめ記事です。普段の遊びや学校で使える安価な物から、おとなの本格的な工作用の物まで、色んな種類の粘土・道具・仕上げ剤について、丁寧に写真付きで解説していきます。すぐにチャレンジできる作品レシピも公開中!

perm_media 《画像ギャラリー》人気の「粘土」を徹底解説!おすすめ22選!の画像をチェック! navigate_next

目次

「パジコ 樹脂粘土 モデナホワイト 250g」

とても滑らかで、乾燥後は折れや曲げに強く、日常生活で使用しても大丈夫な耐水性を発揮する「モデナ」は、粘土で造花やアクセサリー作る時に最適です。発色がとても鮮やかですので、乾燥後は本物と見間違えてしまうほど、美しく仕上がります。

カラーバリエーションも全8色ありますので、植物以外にもミニチュアの食べ物を再現するときにも、おすすめの商品です。

「パジコ 液体粘土 モデナペースト 250g」

「モデナペースト」はペースト状の樹脂粘土で、普通の粘土とは違い、トロトロしているのが最大の特徴です。この粘土を使用すると、粘土スイーツで、ホイップクリームやチョコレート、アイシングを表現することが出来ます。乾燥後は半透明になり、耐水性になります。

モデナペーストは、木工用ボンドと同じ主成分のため、粘土の接着剤としても使用する事が出来ます。絵の具との混色も可能なので、繊細な表現をする時には、欠かせないアイテムです!

土粘土

土粘土とは、粘土層から取り出した土と砂を混ぜた粘土で、水を使用して表面を整えながら使用したりします。陶器や彫刻に使われる粘土が代表的です。着色もでき、自然乾燥後はとても頑丈に固まりますので、インテリアとして飾ることが出来ます。

柔らかすぎず固めの粘土なので、水を使って硬さを調整しながら使用でき、子供でも扱いやすい粘土です。そのため、立体的な作品に挑戦するときにはおすすめです。においも少なく、土遊びをしている感覚で造形を楽しめるところもいいですね。

「中部電磁器工業 ひなたぼっこ 400g」

「ひなたぼっこ」は外にも飾れる土粘土で、乾燥後は暖かい雰囲気を演出してくれ、もちろん水に濡れても大丈夫!鉢植えや表札を手作りすることが出来ますよ。着色して屋外に飾るときは、耐水性の絵の具を使用しましょう。

カラーバリエーションも自然な色味4色があり、植木鉢を作れるお試しキットも販売されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください♪

「信楽粘土(高級陶芸粘土)1kg」

こちらは初心者でも簡単に「信楽焼」を体験できる、高品質の陶芸粘土です。陶芸なので焼成する必要がありますので、用意する際はご注意ください。

焼き上がりは白くなり釉薬が映え、焼成時の焼き割れを少なくした、扱いやすい陶芸用粘土です。

3
この記事のライター
関連記事
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
598views 工作レシピ
更新: 2025-05-28 12:00:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1229views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
1038views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
2102views 工作レシピ
更新: 2025-03-31 23:01:09
クリスマスパーティの招待状やプレゼントに添えて渡すカードも、気持ちを込めて手作りしてみて!動きのあるデザインがおしゃれなハートと六角形のカード、封筒と中の丸いカードを組み合わせて楽しむアイデアが面白いカードの2種類のレシピです。
1352views 工作レシピ
更新: 2024-11-29 12:00:00
最新記事
ゆらゆら風に揺られて咲く姿が可憐なポピーをガーランドに。花びらはフェルトで、ボタンと造花作りに使うペップを組み合わせて花芯を表現しました。葉っぱに見立てたタッセルで華やかさをプラスして!
更新: 2025-07-31 12:00:00
カーブを縫うのが苦手な方でもOK!四角い布をまっすぐ縫って作るのに、中身を入れると、丸みのあるフォルムになるエコバッグ。裏地無しで一枚仕立ての気軽さもgood!
更新: 2025-07-30 12:00:00
首の部分に保冷剤を入れられるポケット付きのスカーフのレシピです!優しい肌触りで、汗や保冷剤の水滴もしっかり吸収してくれるダブルガーゼを使用。表裏がない仕立てなのでリバーシブルで着けられて便利。首周りの日焼け対策にももってこいのアイテムです。
更新: 2025-07-29 12:00:00
直線縫いで作れるギャザーエプロン。作りはシンプルですが、胸元と背中のゴムギャザーがアクセントになっています。透け感のない、薄手の布地で作るのがおすすめ!
更新: 2025-07-28 12:00:00
国や世代、性別を問わず親しまれているサンリオキャラクターズが折り紙になって登場。ハローキティ、クロミ、シナモロール、はぴだんぶいなど29キャラクター75点の作品を収録。折った後に使える実用的なアイテムもたくさん!すべてイラストによる折り方つき。
326views 本│折り紙
更新: 2025-07-26 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル