
はじめに
日々の生活でストレスが溜まり、疲れがちな昨今。お家でのリラックスタイムは、どのようにお過ごしですか?
今回ご紹介する「工作キット」は、心と体の気分転換にぴったり!簡単にものづくり体験できるうえに、久しぶりのワクワク感を感じられて、気持ちをリフレッシュできます。
また、五感を刺激し指先を使う工作は、リハビリや脳の活性化にとても有効です。
まず「工作キット」とは、材料や作り方がセットになっている商品で、用意する道具はほとんどありません。手元に届いたらすぐに始められる、その手軽さが最大の魅力です。そしてプロが監修しているので完成度が高く、手作りとは思えない仕上がりに達成感も増します!
お子様やお孫さんと一緒に、家族タイムを楽しめる作品はもちろん、完成度の高さからインテリアとしても楽しめる作品まで、幅広くご紹介したいと思います。
今回はぬくもりで紹介している、身近な材料で作れる工作レシピもご紹介。どの作品も、自慢の逸品になりますよ!

女性向けの工作キット
女性の方には見た目が華やかで、インテリアやアクセサリーとして楽しめる作品はいかがでしょうか?
最近の工作キットや専門誌はとても洗練されていて、大人でも楽しめるものがたくさんあります。もちろん親子や家族でお楽しみいただける作品も豊富ですので、選ぶところからワクワクが始まります!
今回はまるで本物!ミニチュアドールハウスや、ステンドグラスの疑似体験キット、繊細で美しい仕上がりのやつまみ細工をご紹介しています。
(1) ROBOTIME DIY ドールハウス 本で山積みのサムの本屋さん
お部屋のインテリアにミニチュアの本屋さんはいかがですか?
こちらの商品は洗練されたディテールで、LED照明も付属されており「本屋さんの朝と夜」の雰囲気をお楽しみいただけます。作っている最中から、その可愛らしさに夢中になれますね。
今回紹介している本屋さん以外にも、様々な空間のドールハウスがありますので、気になる方は調べてみてください♪
(2) プッシュステンド ピラミッドAセット
こちらは初心者やお子様でも、簡単にステンドグラス制作の気分を満喫できるキットです。使用されているガラスは本物ではないので、ケガの心配もなく、安心安全にお楽しみいただけます。
またオリジナルの絵柄で作成することもでき、完成後は照明としても使用できるところも嬉しい。仕上がりも美しいので、満足していただけること間違いなしです!
(3) NBK 福袋 つまみ細工制作キット つまみ細工をすぐに始められる6点セット
工作を楽しむなら、ぜひ手作りアクセサリーにチャレンジしてみましょう!こちらの商品は、華やかなつまみ細工の作品が3種類セットになっていて、接着剤、ピンセット、ボンドパレットも同梱されている優れもの!用意するものが少ないのも、嬉しいポイントですね。
小花の付いたパッチンどめはお子様に、大人の方にはネックレスとコサージュはいかがでしょうか♪
男性向けの工作キット
男性の方には、普段なかなか体験できないものや、完成度と満足度の高い工作キットがおすすめです。最近の工作キットは、本物レベルの精密なミニチュア作品が多く、達成感も感じられます。なかなか材料から用意するのは難しいので、手軽に調達して、気軽に始めてみてはいかがでしょうか?
今回はビッグスケールのペーパークラフト、アレンジ自由なアクセサリー、癒される苔庭キットを厳選してみました。気になる商品があると嬉しいです!
(4) ペーパーナノ 平等院 デラックスエディション PND-002
ペーパークラフトの中でも、高い品質とお手頃な価格帯から人気の高い「ペーパーナノ」。数ある作品の中から、「平等院 デラックスエディション」のご紹介です。
こちらはペーパーナノの中でも、その完成度の高さから高評価を得ており、出来上がりはまさに本物そっくり!御本尊の阿弥陀如来も、金色で表現されています。サイズも大きめなので、細かい作業が初めての初心者の方にもおすすめです。
(5) アートクレイシルバースターターセット 純銀 99.9% 相田化学工業 A-0188Z-SM
まさか、こんなモノまでてづくりできるの!?実はオリジナルのシルバーアクセサリーを手作りできる工作キットがあるんです!こちらは、大切な人との思い出作りにおすすめされています。
キットの内容は、純銀99.9%の粘土、リングモールド(型)、レシピ、解説DVDなど、必要なものは全てセットになっているので、簡単に作り始めることが出来ます。造形してコンロで5分焼くだけ!出来上がりの良し悪しに関わらず、作った時間も記念になる作品です。
(6) 聖新陶芸 苔庭キット
こちらは園芸を楽しめる手作りキットです。使用する材料はすべて本物なので、リアルな庭づくりを体験でき、自由な発想で、世界に一つだけの苔庭園をお楽しみいただけます。
また庭のないお家やインテリアにもおすすめで、完成後は空間を癒してくれます。キットにはミニスプレーが同梱されていますので、苔に水をミストすれば、開いてさらに豊かな表情を楽しめますよ!
シニア向けの工作キット
普段なかなか取り組めない指先を使った創作活動は、創造力、思考力、応用力を刺激します。そのため、子供の知育だけでなく、大人の趣味にもおすすめです!
完成した作品はインテリアとしてもお楽しみいただけますし、お孫さんやお友達への贈り物としても喜ばれます。ハンドメイド作品は簡単な物から、根気のいるものまであるので、自分のライフスタイルに合ったものを選ぶといいですね。
(7) TUKUMO まち針ストリングアート 手芸キット 工作キット(春告げ小鳥 初級~中級)
「まち針ストリングアート」とは、「ガラス玉まち針」と「糸」を使ったクラフト作品です。こちらの作品は「癒し・羽ばたき」がイメージされており、季節を選ばないデザインが人気です。
またガイドに沿って進めていくだけなので、簡単で気楽に創作できるところも魅力です!
集中力と創造力を使って、楽しみながら制作できますよ!土台は硬いスポンジなので、何回もやり直しができ、理想的な完成品に近づきます。出来上がったらぜひ、他の作品にもチャレンジしてみてください♪
(8) 木製パズル kigumi (キグミ) 姫路城
その出来上がりに大満足の「木製パズル」のご紹介です。今回は接着剤やハサミが不要な「ki-gu-mi」作品の中から、満足度の高い「姫路城」をご紹介します。
1枚の板から、簡単にパーツを切り取りできるので、とても手軽です。また、作る楽しみ以外にも、インテリアとして飾る事もできるので、祖父母へのギフトにも喜ばれます。
お城のような建造物の作品は、同じ作業の繰り返しが多く、他の作品に比べて、より集中力を使います。簡単には出来上がりませんが、最高の達成感を味わえます!
(9) さくらほりきり 手作りキット きめこみ ハッピーハワイアン 額付 内寸8インチ
とにかく簡単に、楽しく創るをコンセプトに、たくさんの手芸キットを提供している「さくらほりきり」から、きめこみの手作りキットをご紹介します。額縁までついているので、完成したらすぐに展示できるところもポイントです。
ご紹介している絵柄の他にも風景画や、イベントにピッタリの季節物の作品もあるので、お好みのデザインに挑戦してみてください!こちらの商品は、お孫さんへのプレゼントにも、お孫さんからのギフトにも、どちらもおすすめです♪
身近な材料で作れるおすすめ工作
ぬくもりではキット以外にも、簡単な材料で作れる工作レシピをたくさん紹介しています。
収納やインテリア、小物やアクセサリーとしてお楽しみいただけるレシピがたくさんありますよ!
短時間で完成する作品もあるので、少しの空き時間で工作ができちゃいます!もちろん丁寧に作り上げる、世界に1つだけのオリジナル作品もあるので、ぜひ一度調べてみて下さいね。
(10) Amazonダンボールでリメイク!『編み込みバスケット』
余ったダンボールで作る、手作りバスケットの作り方をご紹介。細長い板状のパーツにして、編み込んで作ります。ナチュラルな雰囲気なので、どんなインテリアにもマッチ!キッチン回りや小物のお片付けにいかがですか?
(11) 牛乳パックで工作!『ドーム型の箱』
絵本に出てくる宝箱みたい!牛乳パックで作るドーム型の箱のレシピをご紹介します。ふたに付いたタッセルと、切手柄の個性的な布で、アンティークな雰囲気を演出しています。
お気に入りのものや、思い出の品を大切にしまう、あなただけの宝箱にしませんか?高さがあるのでたっぷり収納できます。
(12) 「すずらん」と「アジサイ」が図案!『消しゴムはんこ』
身近な消しゴムで作るおしゃれなハンコのレシピ。こちらではスズランと紫陽花の図案をご紹介しています。
出来上がったハンコはプレゼントの包装や、手紙に添えると優しい雰囲気を演出してくれます。消しゴムはんこの図案を元に、おしゃれなアンティークの布花コサージュを作成することもできます。
おわりに
ここまで大人や高齢者におすすめしたい「工作キット」や「工作レシピ」を紹介してきましたが、チャレンジしたい作品に出会えたでしょうか?
普段使わない指先をフル活用する工作は、脳の活性化にとてもおすすめ!出来上がった作品は、贈り物としても喜ばれますし、もちろん飾ったり、使って楽しむこともできます。
個人はもちろん、大切な方との交流の場に「工作」を取り入れて、普段とは違った日常を楽しんでみてはいかがですか?まずは、お気に入りの作品を探してみましょう!

こちらもおすすめ
ぬくもりでは、こちらで紹介した作品以外にも、たくさんの工作レシピをご紹介しています。気になる方はぜひ、下のボタンからクリックしてチェックしてみくださいね!