MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
高齢者が楽しむ「脳トレ」まとめ|クイズ・折り紙・手芸12選

高齢者が楽しむ「脳トレ」まとめ|クイズ・折り紙・手芸12選

楽しく脳をトレーニングする方法をまとめました。人気の「クイズ問題」はプリントを無料ダウンロードすることができます。指先をたくさん動かす「手芸」や、完成した姿を想像しながら作る「折り紙作品」など、盛りだくさんの内容です。

perm_media 《画像ギャラリー》高齢者が楽しむ「脳トレ」まとめ|クイズ・折り紙・手芸12選の画像をチェック! navigate_next

ヒトの脳は、何歳になっても、良い刺激によって成長すると言われています。今回ご紹介する「点つなぎ」は、1つ1つの点を結ぶという作業を通して、集中力を高めます。出来上がる作品は、かわいい柴犬とタンポポがデザインされた図案です。

番号順に点をつなぐという単純な作業でも、想像以上に集中力を使います。点の数が多いほど難問に!今回は400点と少し難しめなので、脳をよく使いますよ。

脳トレ 手芸

『花びらのような巾着の作り方』

大きな花びらのような絞り口が可愛らしい♪使い勝手の良い巾着のレシピです。正方形の布を折りたたんで「直線縫い」で作ることができるので、とっても簡単です!片手で布を持ちながら、もう一方の手でちくちくの針を動かす作業は、脳活性にもつながります!

「第二の脳」指先を使うものづくりで、脳も心も健康に保ちましょう!

『二重叶結びのお守り袋の作り方』

お気に入りの布や、縁起の良い柄布を使ってお守り袋を作りましょう。
ひも結びは表が「口」、裏が「十」になる「二重叶結び」です。作った袋にはお守りやお願い事を書いた紙を入れて持ち歩きましょう。また贈り物としても喜ばれます。
こちらの作品は、紐を結ぶ指先の動きが脳活性にもつながります!

見た目もかわいく、お守りには欠かせない「二重叶結び」は簡単なように見えて実は難しい。
普段使わない指先と脳を動かすことにつながりますので、ぜひ挑戦してみてください!

『吊るせるバスケットの作り方』

ゆらゆら吊るしても楽しめる!モビール風の角形バスケットをご紹介します。小さなグラスにグリーンをあしらい、玄関やリビングに下げて、空間インテリアの彩りにいかがでしょうか?

エコクラフトの中でも、シンプルで作りやすい作品なので、指先の運動を始めたい時にはピッタリ!完成後は収納として使えるところもうれしい♪慣れてきたら、いくつも作りたくなりますね!

脳トレ 折り紙

2
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
Emmaさんらしいキュートなイラストが盛りだくさんの本から、「ベビー誕生のお祝い」のイラストの描き方をピックアップ!カラフルなつみきをイメージした形でイラストのまわりを囲むとさらに可愛さがアップ♪大切な人に想いを伝えましょう。
274views ホビー
更新: 2025-07-04 12:00:00
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
368views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
アクリルスタンドならぬ、ペーパースタンドで楽しめるイケメンたち!色塗りをしたら、ぜひ飾って楽しんでみてください!
352views ホビー
更新: 2025-06-23 12:00:00
あなたの「推し」はだれ?ありそうでなかった、イケメンばかりを集めたぬり絵の中から、おすすめ作品をピックアップ!着色見本を掲載していますので、色に迷ったときのご参考にしていただければ幸いです。楽しみながらトライしましょう!
445views ホビー
更新: 2025-07-30 07:12:47
ハンドクラフトフェアは、日本ホビーショーに次ぐ東海地域におけるビックイベント!2025年もファッション、クラフト、グループによる展示、講習など、多彩な内容で手づくりの楽しさを一堂に集めて開催。手づくりの喜び、感動をぜひ体験してみてください。
322views ホビー
更新: 2025-06-11 12:00:00
最新記事
壁面やチェストなどちょっと目をやる先にあったらいい気持ちをほっこりさせてくれる癒し系小物の中から、ウォールポケットをご紹介!タテ19cm×ヨコ30cmのコンパクトなサイズだから、気軽に飾れるのが何よりも魅力!余ったハギレを活用して作りましょう!
更新: 2025-08-01 12:00:00
ゆらゆら風に揺られて咲く姿が可憐なポピーをガーランドに。花びらはフェルトで、ボタンと造花作りに使うペップを組み合わせて花芯を表現しました。葉っぱに見立てたタッセルで華やかさをプラスして!
更新: 2025-07-31 12:00:00
カーブを縫うのが苦手な方でもOK!四角い布をまっすぐ縫って作るのに、中身を入れると、丸みのあるフォルムになるエコバッグ。裏地無しで一枚仕立ての気軽さもgood!
更新: 2025-07-30 12:00:00
首の部分に保冷剤を入れられるポケット付きのスカーフのレシピです!優しい肌触りで、汗や保冷剤の水滴もしっかり吸収してくれるダブルガーゼを使用。表裏がない仕立てなのでリバーシブルで着けられて便利。首周りの日焼け対策にももってこいのアイテムです。
更新: 2025-07-29 12:00:00
直線縫いで作れるギャザーエプロン。作りはシンプルですが、胸元と背中のゴムギャザーがアクセントになっています。透け感のない、薄手の布地で作るのがおすすめ!
更新: 2025-07-28 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル