堆肥作りで大切なのは、生ゴミや野菜クズと発酵促進剤とをよく混ぜること。その作業をしやすくするために回転式にして、底から液肥を取り出せるのがこのコンポストのポイントです。
材料と道具
★予算:10,000円
◆材料
①2×4材
500㎜×4本
※【Amazon】で購入するならこちらから!
150㎜×2本
※【Amazon】で購入するならこちらから!
840㎜×2本
※【Amazon】で購入するならこちらから!
②1/2水道パイプ1m×1本 1/2専用キャップ×2個 1/2ブッシュ×1個
③45リットルポリバケツ×1個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
④荷物結束用ゴムバンド1m×1本
※【Amazon】で購入するならこちらから!
◆材料
⑤シンプソン金具一式(ソーホースブラケット)
ネジ30㎜×適宜 コーススレッド65㎜×8本
⑥手すり固定金具(直径25㎜)×4個 ネジ(4×15㎜)×6本 ナット×6個
⑦U字金具(内径25㎜)×2個 ビス25㎜×4個
⑧塩ビ管VP16 300㎜×1本 水栓エルボ×1本 キャップ1本
⑨塩ビ管用接着剤
⑩バスコーク(充てん補修剤)
⑪水性塗料(グラスグリーン)
⑫発酵促進剤
◆道具
糸ノコ/モンキーレンチ/電動ドライバードリル(鉄工キリ5㎜)/
メジャー/マジックペン/カッターナイフ/ドライバー/ビニール手袋/
養生シート(新聞紙)/ハケ/レンチ
手順
■脚部を組み立てます
↓
■ポリバケツを加工します
↓
■バケツに水道パイプを通します
↓
■バケツを脚部にのせます
展開図
◆コンポストのしくみ
コンポストとは、そもそもは生ゴミや野菜クズなどを堆肥化(有機質肥料化)したもののことですが、現在では肥料化するための装置そのものを指すことが多いようです。
堆肥は、植物性の素材を堆積して微生物(菌)の働きで自然発酵させ、害虫や病原菌を死滅させて悪臭を除去したもの。堆肥を投入することによって、植物の育成に適した土作りができます。
また、堆肥作りの過程で生まれる液体も、「液肥(液体状肥料)」として、土壌だけでなく植物の葉に散布しても効果があります。
作り方
01 脚板に金具を取り付けます
2×4材の片方の脚板(500㎜)に、ネジでシンプソン金具を取り付けます。
02 脚板をハの字に組み立てます
もう片方の脚板をシンプソン金具に取り付け、ハの字になるように組み立てます。